
上喜元 酒和地
joukigen shuwacchi
酒田酒造
みんなの感想
TOK3
2024/07/15
しゅわっちと読む。純米吟醸、にごり、微発泡。ちょっとシロップみたいな甘さ
★★★☆☆
3
サケメガネ
2022/07/04
ちょっと濁りがあって、何杯か飲んでも美味しく飲めた。
★★★☆☆
3
しゅんP
2022/07/01
上喜元 酒和地(しゅわっち) 純米吟醸 活性にごり酒
シュワシュワとした微炭酸。
お米の甘みと微発泡感が見事にマッチ♪
★★★☆☆
3
梅乃丞
2022/06/16
シュワッチ!
少し甘めの発泡にごり
穏☆☆☆★☆華
甘☆★☆☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重
★★★☆☆
3
ossa
2019/08/03
上喜元 酒和地 純米吟醸 生
活性にごりタイプ...活性感は弱い。濃いめの甘酸で少しクセがある。苦辛い。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
★★★☆☆
3
いとうよ
2019/07/27
純米吟醸
囲酒夜 月天洋
★★★☆☆
3
サト
2019/07/15
⭐️3.8
米の甘味のシュワっと
コスパ高く美味しいぃ
原料米 美山錦
精米歩合 50%
日本酒度 +3
酸度 1.2
アルコール 16
★★★☆☆
3
Haku
2019/07/06
微発泡酒。まったりした味わいの中に発泡のシュワっとした感じが飲みやすい。
★★★☆☆
3
しょうじ
2018/08/16
発泡日本酒
★★★☆☆
3
ひで
2018/08/09
本日の一杯目!
初めて飲むビール並みの炭酸
最近は今日炭酸って言うのかな?
飲みやすい日本酒⁈
★★★☆☆
3
コータマン
2017/06/29
上喜元 酒和地 純米吟醸
アルコール分 16度
精米歩合 50%
おりがからんでいて、雪のようなみための日本酒。
香りはバナナ系の薄めの甘さ。
飲んでみるとしっかりした甘さが広がり、コクのある後味がする。
★★★☆☆
3
あきじろう
2015/08/12
山形・酒井市の酒、上喜元・酒和地!
活性の生酒!
ジュワッチ!と、読みますが
思ったほど活性ではなく
うすにごりの酒です!
やや酸味のある口当たりの良い酒!
今夜も美味いわぁ〜♪( ´▽`)
★★★☆☆
3
もう酒しか信じない
2014/09/18
さっぱりすっきり
香りは薄いが嫌みなし
安いがうまい酒
★★★☆☆
3
いとうよ
2014/06/11
シュワッチ!
★★★☆☆
3
ワイン10チワワ
2016/07/31
★★★☆☆
3
muu-muu
2016/02/29
★★★☆☆
3
pupu
2015/10/10
★★★☆☆
3