十六代 九郎右衛門

juurokudaikuroemon

湯川酒造店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ボンド
2018/07/09

バランスいい

★★★☆☆
3
たけさん
2018/06/10

軽くラムネ?メロン?の香りです。
さっぱりしてますが甘いコクあります。
酸味もありバランスいいです。
ジューシーで旨いです。

★★★☆☆
3
Yaya
2018/05/30

純米吟醸
すっきりとして美味しいお酒

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2018/04/25

先日の信州ドライブで購入したお初銘柄。開栓初日、生もと的な香りや味わいはさほどないです。味わいは派手でじゃじゃ馬感が満載ですが、明日の変化に期待です(’-’*)♪

★★★☆☆
3
なつき
2018/01/07

度数が高く旨味が舌に絡み付く感じ、酸味を少し強く感じる。

★★★☆☆
3
なつき
2018/01/07

度数が高く旨味が舌に絡み付く感じ、酸味を少し強く感じる。

★★★☆☆
3
ひろひろ
2017/08/14

フルーティー!美味しい☺️

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2017/08/08

低アルコールの夏酒

★★★☆☆
3
かみならゆな
2017/08/06

夏に飲みやすいさっぱりした味 乾杯。

★★★☆☆
3
じょー
2017/08/04

十六代 九郎右衛門 愛山 うすにごり生
お米の甘い香り。味はというと、甘酒的な甘味があるものの長続きせず辛渋苦が目立ってくる。もうちょい甘味パート目立たせてほしいな。

★★★☆☆
3
ササトウ
2017/07/09

特別純米 ひとごこち 夏生酒 精米歩合60%

暑くなってきたこの頃、このスッキリとした辛さが良いですね。

★★★☆☆
3
あつしとよだ
2017/06/27

軽いなあ。弱い人には良いかも。

★★★☆☆
3
しおないと
2017/06/27

[ポイント]3日目くらい
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★☆☆
3
しおないと
2017/06/24

[ポイント]3日目くらい
[含み]やや軽めの液性
[ガス]かなり微量
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
[印象]やや渋みを感じる

★★★☆☆
3
西宮の酒飲みおにいさん
2017/06/02

特別純米 ひとごこち
酸度、糖度共に高いまったりとした濃厚な酒
酒だけだも美味い
なってったって、名前がいいよね

★★★☆☆
3
ちぱ
2017/03/14

低アル原酒火入れ 十三度台 27BY

立飲み日本酒バーおちょこ。ラストを低アル原酒で締める。甘酸っぱい果実香で、軽くスッキリした口当たり。甘さと酸のバランスが良く、最後の一滴も気持ち良く喉を通りすぎた。酒5種と肴2種で1,800円(╹◡╹)

★★★☆☆
3
旨旨
2017/02/01

旨い。酸を感じながらも、後味はすっきり。グイグイ呑める。

★★★☆☆
3
ken3world
2016/11/09

純米 ひやおろし
甘みと苦み。
若干アルコールっぽい感もあり、熟成に失敗した様な味わいと色合い。不味くは無いが感動するほど上手くも無い。3.5点くらい。

★★★☆☆
3
京伏見
2016/05/28

山廃純米 2年間熟成
熱燗がいいかも。

★★★☆☆
3
ANYSAN
2016/01/31

スノーウーマン 仙禽の雪だるまよりドライな印象。

★★★☆☆
3
tkz
2015/12/19

純米吟醸 活性にごり生原酒 スノーウーマン
酵母 協会1901酵母 度数 17度
酒米 ひとごこち 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 27.12 1566円/720ml
にごり飲み比べ第1段。慎重に開栓。
上立ち香は爽やかな香り。甘口イメージだったが、意外と辛口なお酒。おりを絡めて飲んでみるが、旨味が強い。

★★★☆☆
3
山さん、
2015/12/16

スノーウーマン ぷちしゅわっ!季節到来 開栓時、シューポーンとキタ〜〜 メロン味のカルピスソーダだよ〜。 危険な酒w

★★★☆☆
3
ユッキーナ
2015/11/05

光壽

★★★☆☆
3
discus
2015/10/15

濁り特有?の酸味。
気が抜けてくると甘みが強くなる感じ。

★★★☆☆
3
Jacob
2015/09/01

山廃純米
思ったよりなめらか。山廃の複雑な味も楽しめました。
吟醸酒ばかり飲んでいると、このような山廃が恋しくなりますね。
うまいです。

★★★☆☆
3