
龍力 米のささやき
本田商店
みんなの感想
龍力 米のささやき。大吟醸。少し黄色。甘くぺったりした香り。甘い、さらっとして、クラっとして、辛味が残る。ちょっとすっとぼけたような。バランスが良くて肴と良く合う。
姫路のお酒です。
チョピリ甘めの美味しさです、
口当たりが良い。
普通
辛い
大吟醸 米のささやき 特A地区山田100% 磨き40%「掛米50%」 姫路の本田商店の國酒ですな、エピソード2は過日旅先で呑みましたGA!矢張りエピソード1が呑みたかったよ〜〜(^O^)/ 濃いね〜❣️旨しwwwo(^_-)O失礼ながら、十四代を彷彿致しまする;^_^A
力強い
スッキリした飲み口
神戸で買った姫路の生原酒の純米酒。同じ作り方で山田錦と神力があるとのこと。試飲で両方飲ませていただき、あまり味わったことのない神力を購入。かなりの醇酒で山廃のような味わい。クセがある分、好き嫌いが別れそうですが、私には味わい深かかったです。
兵庫県特A地区の栽培者を限定し、特に厳選された山田錦を110時間かけて精米した大吟醸。
東京 大丸で家飲みのために購入。
龍力は飲んだことがあるが、この大吟醸は初。
辛口で強く刺してくる感じが凄い。
記憶に残る一杯かな。
米のささやきをきいてみます。
龍力 米のささやき 純米大吟醸
日本酒のロマネコンティと言われているらしいが、その名に恥じぬ美味さだった。(ロマネコンティ飲んだことない)
甘いお酒だが、全く嫌味の感じない、すっと喉に流れ落ちていく甘さ。
親族では獺祭よりも高評価。
龍力 大吟醸 米のささやき ドラゴン Episode1
美味しいですよ。でも、コスパは…
ゆっくり、ゆっくり
優しく、優しく
深い、深い
お酒です
大吟醸 日本酒祭で当選(^_^)v
開栓時から芳香が…
龍力 大吟醸 米のささやき
香りは控えめ。ザ!日本酒な香り。口に含むと甘さの中に仄かな香ばしさも感じる。喉を通ると辛味を感じながらキレていく。
得意なお酒ではないのに、美味いと思うのが不思議。
だが、この値段を出すなら、わざわざこのお酒を買わなくても、他に好みの酒が。。
大吟醸
米のささやき
純米大吟醸 上三草
(兵庫)
レア物。普段飲んでた大吟醸より辛い
うまい。
日本のロマネ・コンティと名高い、龍力のドラゴンシリーズ 緑 純米酒ですね。一般向けではないかな。
番外編
前掛け
おりがらみとちがい、正規ラインとおもわれる一品。とても濃厚な味でかつ甘み旨みも十分、きっとまともに飲もうとするといい値段するのでしょう。辛口好き以外には文句なしにオススメですね!
米のささやき自体がいい酒なのに加えておりがらみという希少性、イキの良さが際立つしこれをのんだあとに大吟醸龍力をのむと新鮮さが際立った。まぁ美味いよね
龍力 episode1 ドラゴンシリーズ青ラベル 大吟醸