
龍力 米のささやき
ryuuriki komenosasayaki
本田商店
みんなの感想
かんちゃん
2015/12/20
良いね!
★★★★★
5
ブラウン
2015/12/14
秋津 純米大吟醸
★★★★☆
4
さつき
2015/11/17
龍力 米のささやき 大吟醸 すっきりと飲みやすい。
★★★★☆
4
uph
2015/10/27
大吟醸
★★★★☆
4
Ta2ya
2015/09/21
米のささやき 大吟醸
480円
300ml。華やかな香り。ふくよかな中に豊かな酸。アルコールを若干強く感じる。
★★★★☆
4
PTyamahiro
2015/06/07
呑みやすいお酒
★★★★☆
4
闘犬
2015/05/08
in 空港銘酒蔵
■原料米:特A地区山田錦
■精米歩合:35%
■日本酒度:+4.5
■酸度: 1.5
■アルコール分:17度
惜しみなく純米大吟醸の旨味と香りを楽しめる酒。
利き酒で飲むと出された銘柄で甲乙をつけるので今まで飲んだ中でどの位置?というランク付けは難しい。そんなに味覚の記憶はよくないから。でも後にupする利き酒4種の中ではいちばんかな
★★★★☆
4
ケロ鶴
2015/02/10
純米大吟醸 秋津
やっぱり美味しい!
立ち香はあんまり強くないけど、アフターフレーバーでしっかり再現って感じ。
飲んだ後に広がる甘くてフローラルな香りがくっきりわかる…ここまで鮮麗なのはちょっと無かったなー
味も、淡麗ながらも少しコクも感じられ、深い感じがしました…
★★★★★
5
ぷ〜ちん
2015/01/01
美味すぎ。四合5000円レベルの酒ってこんなに味がちがうのか…
★★★★★
5
もう酒しか信じない
2014/10/08
うまい
整合歩合35だよ
匂いよし
口のなかに嫌みなし
少し米の強さがある
日本酒
★★★★★
5
もーちゃん
2014/03/15
ヴィノスやまざき自由が丘にて。
20140124
★★★★★
5
とむ
2025/01/03
★★★★☆
4
little black
2025/01/01
★★★★★
5
little black
2023/01/04
★★★★★
5
piro
2021/07/04
★★★★☆
4
taka
2021/03/13
★★★★★
5
きみまろ
2021/01/01
★★★★★
5
A92
2019/05/12
★★★★☆
4
しずく
2019/04/28
★★★☆☆
3
モカ
2019/02/24
★★★☆☆
3
mimfo
2019/01/26
★★★☆☆
3
シゲ
2019/01/01
★★★★☆
4
遼太郎
2018/02/16
★★★☆☆
3
manganote iPhone
2017/07/14
★★★★☆
4
manganote iPhone
2017/07/14
★★★★☆
4