
白龍
吉田酒造
みんなの感想
純米吟醸 夏・さ・ら・ら
永平寺白龍 純米生原酒 秋熟
『游』 芳醇超辛口 番外山田錦
沖縄県 きち屋にて
うすにごり純米吟醸辛口
香り豊かで、旨みの強い辛口の酒。
限りなく4点に近い3点。
純米大吟醸
辛口
甘味は少なめやけど、旨みが甘味をカバーしてる感はある
スッキリ飲みやすい
甘さとやや苦さが混在とした逸品。この苦味で後味にキレがある。
純米吟醸『夏・き・り・り』
沖縄県 あるこりずも にて
美味しく頂きました。
福井県吉田郡
裏白龍。
飲みやすく喉越しのキレもいい。
アルコール度18度、辛口強!食間酒ですね。飲みすぎでしまう。
純米吟醸
@匠
特別純米 秋・あ・が・り
白龍 限定酒造 吉峯
純米大吟醸
ちょっとだけ発泡感
色はほんの少しだけ色味がかった透明
さすがに大吟醸だけあって甘味とスッキリ感はしっかり
とても美味しいが意外感はない
普通にうまくまとまっているが、意外感はないので、次もぜひ飲みたい!とまでは至らないかもしれない。
ひやおろし特別純米。米から作る酒物語。微炭酸。17度で高め。甘みがほどよいけどアルコール感が後に抜けてくる。
甘味と酸味がしっかり
京都の「月の桂」を思い出した。
純米吟醸辛口とのことだけど、あまり辛い感じはしない
私は酸味がしっかりと思ったけれど、家人は酸味がなくて甘酒みたいと言ってた。
東武池袋店にて購入
蔵出し原酒、福井県永平寺町産米100%。
白龍?黒龍じゃなくて?しかも黒龍と同じ永平寺町。
上立ち香穏やかなバナナ🍌香。なのに口に含むと鼻に突き抜ける。でも純米だからアル添じゃないし。どっと押し寄せる辛さ。強いね☆3.5
『游 YOU』
純米吟醸 芳醇超辛口
沖縄県 きち屋にて
特別純米 しぼりたて無濾過生原酒
ドシっと濃口。
特別純米 秋・あ・が・り
おいしい酒倶楽部(八王子)
ドラゴンインパクト。
良い香がスッと鼻に抜ける。
名前より優しく美味しい酒。
純米吟醸 夏きりり
瓶は夏だけど、もう夏も終わり…
少し甘め❣️キンキンに冷えてなくても美味しい〜
守山のイオンにて、生酒コーナーからテキトーに。まぁイオン限定梵のついでで買っただけ。
やや辛口で華やかな吟醸香、舌触りは意外と丸く、喉はそれほど引っ掛からず通過し、後には辛口の日本酒感が残る。
角がなさすぎて冷えてる感じがしない。燗にすべきだっか?
池袋東武で購入
¥2,112
すっきり辛口で飲みやすい