手取川

tedorigawa

吉田酒造

みんなの感想の要約

手取川 大辛口 名流 純米酒は、吟醸香がありながらも辛口であり、石川県の復興支援を行う一杯である。香りは林檎と蜂蜜のようで、スパークリング感がある。また、淡麗でフレッシュさを兼ね備え、濃厚な味わいとキレの良い後味が特徴だ。飲みやすさやフレッシュ感、やや苦味も感じられる一方、ほろ苦い後味も楽しめる。また、炭酸がふんわりと感じられ、低アルコールで飲みやすい仕上がりである。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

binoo127
2016/11/04

純米大吟醸 ひやおろし
兵庫県山田錦の精米歩合45%を使用した純米大吟醸のひやおろし。華やかな香りと適度な熟成による程よいコクとまろやかさ、薄味を基本とし喉ごしはキリッと締まった後味が感じられます。

★★★★☆
4
姫路
2016/11/03

大吟醸でもずっしり。秋を感じるひやおろしです✨✨

★★★★☆
4
daichan
2016/10/30

手取川 山廃仕込 純米酒 ひやおろし

精米歩合60%

山廃の香りがほのかに、、、

その後に米の甘みが来ます。

後味はアルコール感の苦味がスッと消える
旨い酒です。

★★★★☆
4
るるちゅけ
2016/10/20

お土産で頂きました。スッキリした後ほのかに甘さがフワリ。
皆さんカンパイ☆Yヽ(´∀`)ノ

★★★★☆
4
ぴったし燗々
2016/10/20

優しい感からすっと流れる後味心地よし

★★★★☆
4
りつこ
2016/10/10

kasumi
墓まいりの後の手取川。

★★★★☆
4
ねんねん
2016/09/26

美味い

★★★★☆
4
nomonomo
2016/09/23

秋 純米 手取川
フルティでスッキリした味わいの中にも、しっかり秋を感じさせてくれるお酒です。

秋刀魚にぴったりです(^_^;)。

★★★★☆
4
りつこ
2016/08/15

あらばしり。言わずと知れた名酒。
ボスからの北陸土産。

★★★★☆
4
りつこ
2016/08/09

kasumi。ボトルもデザインも美しい。霊峰白山の霞をイメージしたとか。生酒の微発泡と爽やかさ。ますます好きになりました。

★★★★☆
4
りょうちん
2016/06/08

吉田蔵 大吟醸 @かもすや酒店

★★★★☆
4
龍ちゃん
2016/05/29

夏 純米・辛口手取川

口に含むとピリッと刺激を感じ、香り甘味がメロンのよう。後味スッキリの辛口だが、ほんのり甘味を残していきながら徐々に消えていくまろやかさもある。辛口だが優しい飲み口で、派手さはないが個性的でこれからの季節にぴったりの美味しいお酒。

★★★★☆
4
りつこ
2016/05/29

you. Traditional×Modern×Terroir。純米無濾過原酒。若い新しいお酒のイメージ。モダンな感じが良い。暴れ川、手取川は今や、穏やかな美しい川。
金沢で購入した九谷焼で。

★★★★☆
4
ミカン
2016/05/29

吉田蔵。u。生産地の石川をかなりアピールしているコンセプトのお酒。
山廃生原酒だけれど、アルコール13度なので飲んでも重くはあまり感じない。
酸は効いてて甘酸っぱい味わいなので、ワイン感覚で飲める。
女の人にも飲みやすいかも。

★★★★☆
4
トンちゃん
2016/05/08

すっかり馴染みになった手取川。
純米吟醸は肴を選ばない。

高知から届いた鯛を友に。

★★★★☆
4
しょういん
2016/05/07

純米吟醸 石川門 生原酒手取川
精米歩合55%
アルコール分16度
原材米品種石川門100%
フルーティーで洋梨を思わせる味で美味しいです。

★★★★☆
4
sheer
2016/05/05

特選あらばしり手取川

手取川好き〜🎵🤗

★★★★☆
4
みあ
2016/04/25

特醸あらばしり手取川 純米大吟醸

久々にヒット!濃厚な甘味がぐっときて辛さが喉の奥に残るかんじ。
ぐびぐびとは飲めないが、毎日一杯ずつ飲もうと思います。うまいー

気付いたら半分量になってた…。
明日でなくなってしまいそうだ。
美味しい酒は危険ですね…

★★★★☆
4
ハゲタカ
2016/04/04

春 純米・辛口
濁りだけど味はかなり濃く、甘さは後ろに控える。後口はすはっと切れる感じ。

★★★★☆
4
NJ
2016/03/11

間違いなし

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2016/03/10

にごり酒バージョン
馬肉と頂きました。
にごり酒だったのでシュワっとした口当たりが最高でした(* ̄∇ ̄)ノ

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2016/03/10

にごり酒バージョン
馬肉と頂きました。

★★★★☆
4
ぽんじー
2016/03/02

口開け、微発泡。しゅわしゅわ(*^^*)

★★★★☆
4
四角い奴
2016/02/23

香りは強めで濃い目の味
好きな味だか、後味はちょっと残るかな。

タコワサ、塩辛、すき焼きで。

★★★★☆
4
HaRu9
2016/02/20

酒魂 純米吟醸
口に含んだ時のさわやかな風味とスッキリとした飲み口。やや辛口だが辛すぎず個人的にはちょうどいい。

★★★★☆
4