手取川

tedorigawa

吉田酒造

みんなの感想の要約

手取川 大辛口 名流 純米酒は、吟醸香がありながらも辛口であり、石川県の復興支援を行う一杯である。香りは林檎と蜂蜜のようで、スパークリング感がある。また、淡麗でフレッシュさを兼ね備え、濃厚な味わいとキレの良い後味が特徴だ。飲みやすさやフレッシュ感、やや苦味も感じられる一方、ほろ苦い後味も楽しめる。また、炭酸がふんわりと感じられ、低アルコールで飲みやすい仕上がりである。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

h023
2015/01/01

手取川 吉田蔵 大吟醸

華やかな香り、すっきり淡麗

河内屋@岡山市で購入

★★★★☆
4
おりょう
2014/12/23

手取川 特醸あらばしり 純米大吟醸 水琴のしらべ

東急限定。前に飲んだあらばしりより甘めな気がする。でもうまい。

★★★★☆
4
うみ
2014/11/24

吉田蔵 純米酒
コクがありながら、スッキリとした甘口。

★★★★☆
4
とーま
2014/11/08

(新橋の野崎酒店にて)純米大吟醸 あらばしり 升新さんのオリジナル?らしいです。

★★★★☆
4
beakmark
2014/11/06

純米大吟醸 本流。バランス系。

★★★★☆
4
とんかつこ
2014/11/03

The 手取川 2014 大吟醸
辛口だけど心地よい なぜこんなにお買い得なのでしょうか!?

★★★★☆
4
まーくん
2014/10/19

手取川
吉田蔵 大吟醸

手取川も初めて。これも超旨し。
吟醸香がふわわ~っと口の中に充満します。

★★★★☆
4
いけだわ
2014/09/22

秋のひやおろし
軽めだけどしっかりコクはある。
香りは薄め。

★★★★☆
4
お酒好き ひま
2014/09/11

純米大吟醸 別銚 特注品 価魂
口当たりの甘味がきめ細かく柔らかい
上品な甘さが広がり消える!
いやこれはうまいわ。

★★★★☆
4
シブガキ
2014/07/23

夏のお酒らしく、さっぱりコクがあるわぁ♪

★★★★☆
4
とんかつこ
2014/06/28

夏 純米 すっきり辛口

★★★★☆
4
ビブラビブレ
2014/06/24

スイスイ飲める。
大吟醸なのに薫りが強すぎず、
メイタガレイの造りとともに美味❗️

★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2014/06/14

手取川 夏の辛口純米。やはり手堅い。

★★★★☆
4
ぶたおくん
2014/05/10

甘くて美味しい、ほっこりします(´-`)

★★★★☆
4
りょーくん
2014/01/19

吉田蔵 大吟醸
日本酒度+6
酸度1.2

純米酒好きの当方だが、大吟醸にしてこのコスパ(2700円)に魅かれて購入。

爽やかで柔らかく、甘味が程よい。
醸造アルコール特有の酒臭さは特に感じず、醸造酒としては高レベル。

★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2013/12/07

冬純米辛口。純米だけど、豊かな味わい。

★★★★☆
4
2024/05/08

★★★★☆
4
きんちゃん
2023/05/05

★★★★☆
4
Serendipity
2023/02/28

★★★★☆
4
うんちゃん
2023/01/30

★★★★☆
4
ともすけ
2023/01/06

★★★★☆
4
khabu79
2022/09/18

★★★★☆
4
しおないと
2022/08/18

★★★★☆
4
ミッチ
2022/07/16

★★★★☆
4
とーくん
2022/06/24

★★★★☆
4