
手取川
tedorigawa
吉田酒造
みんなの感想の要約
手取川 大辛口 名流 純米酒は、吟醸香がありながらも辛口であり、石川県の復興支援を行う一杯である。香りは林檎と蜂蜜のようで、スパークリング感がある。また、淡麗でフレッシュさを兼ね備え、濃厚な味わいとキレの良い後味が特徴だ。飲みやすさやフレッシュ感、やや苦味も感じられる一方、ほろ苦い後味も楽しめる。また、炭酸がふんわりと感じられ、低アルコールで飲みやすい仕上がりである。
みんなの感想
もとむ
2020/01/19
辛口。
★★★☆☆
3
なちょ
2019/12/14
大好きな手取川。
初めて呑む
新酒しぼりたて。
甘めだけど 優しい味
★★★☆☆
3
あっちゃん
2019/12/08
口に含むとすぐに鼻に通るスッキリとした辛口
口の中で余韻が残る
★★★☆☆
3
汚れちまった悲しみ
2019/11/20
おいしかった
★★★☆☆
3
tajiriy
2019/11/13
すっとおいしい
★★★☆☆
3
くに
2019/11/02
大辛口
まろやかでバランスがいい
@赤まる 西院
★★★☆☆
3
シタラビン
2019/10/26
吉田川
喉にガツン
★★★☆☆
3
gakio
2019/10/06
めちゃ辛口
でも味はしっかりしてる
★★★☆☆
3
トトさん
2019/09/23
クセのある味わい
白身の魚や貝には相性いい
★★★☆☆
3
discus
2019/09/15
いい感じに辛渋。
★★★☆☆
3
ヴィヴィ
2019/09/06
甘みしっかり
★★★☆☆
3
ほがらか
2019/08/06
純米大吟醸
★★★☆☆
3
かなくろう
2019/08/04
吉田蔵 手取川
飲んだのは2018.10.12
★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2019/07/07
純米辛口 夏酒
すっきり!かなり辛口!ちょい苦手
たむさん 2019.07.06
★★★☆☆
3
uuukey
2019/06/18
手取川 neo. 山廃純米大吟醸 無濾過原酒 石川門
★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2019/06/01
すっきり飲みやすい。
★★★☆☆
3
らび
2019/05/21
吉田蔵
純米酒
精米歩合60%
★★★☆☆
3
森之風
2019/05/16
大吟醸 吉田蔵。精米歩合45%。透明。甘い香り。甘くて少し苦味のある辛味。喉越しが良い。美味しいけど、もうひとつインパクトが欲しい。
★★★☆☆
3
めぐ
2019/04/20
常温で出された。ちょっと辛い
★★★☆☆
3
ごっちん
2019/03/23
純米大吟醸 酒塊 手取川 吉田蔵
しっかり強めの口当たり。辛口が後味にも広がる。
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/03/22
春!
★★★☆☆
3
yotsuba4lc
2019/03/01
吉田蔵 純米大吟醸 手取川
吉田酒造店
石川県白山市安吉町41番地
精米歩合45%
ほんのりフルーティーな香り。
少しピリッと感じるかな。
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/02/25
平成の栞!
★★★☆☆
3
コバマ
2019/02/24
手取川 春 純米・辛口
発泡感があるね!スッキリ酸味あり。結構酸強いね。
3.7!
★★★☆☆
3
筋肉2
2019/02/11
酒魂 大吟醸 あらばしり
★★★☆☆
3