桃の滴

momonoshizuku

松本酒造

みんなの感想

おおぱし
2025/03/05

甘めでバランス秀逸。やはり美味い!京都ではコンビニでも売っているお酒ですが、食事にも合わせやすくてかつ毎日日本酒を飲んでいる輩にも刺さる味わい。スバラシイ。
伏見を代表する女酒って印象です。
純米吟醸

★★★★☆
4
Tomtalk
2025/02/28

純米吟醸
60% 15度
酒臭ー3.0
京都セブン

★★★☆☆
3
aki
2025/02/19

純米吟醸
精米歩合60% アルコール15%
優しい酸味にフルーティな甘味。
苦みや渋みは少なくスッキリした上品な味わい。

★★☆☆☆
2
さかい
2025/01/13

特別純米酒桃の雫

★★★★★
5
殿との
2025/01/03

うまい、優しい香り、うま味、酸味、ちょうどいい、ほんのり果実味

★★★★★
5
ぴかた
2024/11/17

相変わらずさっぱりとして美味しいな
ほんのり甘くてほんのりと甘い香りもスキ

★★★★☆
4
ぴかた
2024/10/14

お米の甘みがしっかりとあって美味しいな
久しぶりに飲んだけど、安定した美味しさだなぉ

★★★★☆
4
ぷくまる
2024/10/13

香り高くまろやか
ちょっとパンチが足りない

★★☆☆☆
2
ぴかた
2024/08/18

口開け
ちょっと癖を感じるけどお米の甘みがあって美味しい
落ち着くね

★★★★☆
4
a24
2023/01/14

独特の酸味と米の甘さが出る。

★★★☆☆
3
みどり
2023/01/08

純米吟醸 しぼりたて。微炭酸。注いだら香りが立つ。酸味もなくほどよい甘み。

★★★☆☆
3
yuri
2022/05/05

愛山 純米酒 冷酒
スッキリ呑みやすい

★★★★☆
4
さられ
2021/12/11

愛山 純米
さっぱりな印象。桃な感じ

★★★☆☆
3
baruo
2021/06/22

純米酒(精米歩合65%)、愛山100%、アルコール分16度

★★★★☆
4
まくままけ
2021/01/26

やっぱりうまい。スッキリにごり。わずかに炭酸。辛さは感じないがこの透明感。

★★★★★
5
JUN
2020/12/05

淡麗辛口
良くも悪くもクリアあっさり

★★★☆☆
3
okumura
2020/11/28

愛山純米酒

★★★★★
5
アンギオ
2020/11/14

愛山 純米 甘口で微発泡ですね、
グラスも似合うし美味しいです、

でもつまみには迷うかも、単独飲みかな。

★★★★☆
4
ますじろ〜
2020/08/01

微発泡
まろやか
少し甘め

★★★☆☆
3
ふくまる
2020/07/18

「愛山 純米酒」

とろみ感とともにピリッとした舌触り
悪くない

★★★☆☆
3
kenken
2020/07/08

特別純米酒
精米歩合 60% 16度
2019年12月瓶詰も保管状態よし

安定の美味さ キレを感じつつ、
桃のような余韻を感じる良いお酒

★★★★☆
4
kenken
2020/04/04

特別純米酒 
精米歩合 60% 16度

久しぶりの桃の滴
米の味しっかり好きな味

純米吟醸のすっきりさも
好きだけど、これもイイ

★★★★☆
4
あむあむ
2020/03/01

あまくていい香り。
2回目飲んだ時ちょっと味劣化して感じた。

★★★☆☆
3
ゆりっぺ
2020/02/13

愛山
純米酒
甘い

★★☆☆☆
2
KAZZ
2020/01/23

旨口からのスッキリ

★★★★☆
4