
菊正宗
菊正宗酒造
みんなの感想
菊正宗 しぼりたて純米・香醸
しぼりたてギンパック。やや甘にがまろやかメロン感。これが1升1Kちょいで買えるコスパよ。
うまみとコクのある呑みごたえのパック酒🍶お燗が旨い😋さすが灘の🍶
生貯蔵酒
すき焼きキムラにて
菊正宗 しぼりたてギンブルー
頑張ってる安酒。深みゼロ。シャーベットにしたらまだ楽しめるかなくらい ★2.8
うまみとコクのある辛口の純米酒🍶さすが灘の酒🍶😋
「百黙」ひゃくもくと言う純米大吟醸酒です。大宮駅で買いました。兵庫県のお酒です。
普通だ
グラス付きだったので買ってみた。
菊正宗の樽酒には紙パックの樽酒上撰生酛辛口と純米樽酒の2種類があるので飲み比べてみましたが全く別物です。上撰の方はアル添で味を整えているのでスッキリしていてマイルドな味わいですが杉の香りはほぼしません。それに比べて純米は杉の香りで迎えられ、強い酸味が口の中に広がり爽やかだけどシッカリと杉を主張する樽酒です。
税込928円也(コスモス)
在会场喝到的 用啤酒酵母发酵 口感明显的气泡感 白葡萄的感觉 很喜欢 里面含酿造アルコール
フレストで買い物をしていたらワゴン商品に目が留まり購入したのが『菊正宗 超特撰 しぼりたて純米大吟醸 磨き39%』です。
年末年始商品の売れ残りのようで製造年月は11月でしたが、半年前の瓶詰めで半額はお買得です。
華やかな上立香とフルーティーな味わい。上品で優しい甘さの中にも苦味を感じる辛口です。
税込814円也(フレスト)
菊正宗酒造記念館
イエイ!
菊正宗酒造記念館にて
菊正宗・しぼりたて・生酒🍶スーパーで売ってました。透明なビン🫙味わいもよかった。それではかんぱーい❗️
灘五郷の銘酒。辛口が旨い!
記念館の原酒は最高に旨い!
生酒 フレッシュ
せせシオン 甘め。白ワイン
百黙 甘みで消える
我が家宝 さらっと入ってきえる。アルコール感あり。
【キクマサギン】しぼりたて生酒、アルコール分17度以上18度未満
百黙
純米大吟醸
吉川•口吉川 特A地区 嘉納会
山田錦100% 歩合39
灘の大手が醸すフレッシュな大吟醸
フルーティな香りが豊か。甘味が強めで酸味と苦味が少々
サラサラな飲み口。香りが強いので口に含んで鼻から息を抜くとどっしりボリュームを感じる
流石の特Aなのか?大手の本気だからか?
そりゃ旨ぇわ
菊正宗 純米にごり酒
2021年11月製造で常温保管から今日冷蔵庫へ。ヨーグルト香。甘口のデザートワインのように密度のある濃厚な甘さ!少しの穀物香、ヨーグルトのようなまろい酸味。総じて綺麗で角がないので甘々ながら飲みやすい
個人的には〆に飲むのがオススメ👌
近所のマクバでワゴンにあったやつ。
クセ強め吟醸香、舌ではクセのある甘さ、喉でもクセが主張し、後にも残る。
濃酵甘口なのは間違いないが…自分の好みとは差が大きい…。
菊正宗 れもん冷酒
めちゃくちゃ美味い!!!
人生初購入のパック酒。清涼飲料水によくあるレモンの香り🍋爽やかな甘味がパァーッと広がると同時に柑橘類かアル由来の若干のビター感が拡散。日本酒感は皆無で口当たり大変よくスルスル飲めるが度数10度なので調子に乗るとすぐ酔っ払う危ないやつ笑
菊正宗・ギンパック・リッチテイスト😆パック酒だけどリッチな気分になる。
菊正宗・大吟醸・しぼりたて😊こりゃ美味い😋
しぼりたてらしいフレッシュなうまみ。色んなものと合う。割とこってりしたソース系ともいいかも。