
菊正宗
菊正宗酒造
みんなの感想
菊正宗 しぼりたてギンブルー
頑張ってる安酒。深みゼロ。シャーベットにしたらまだ楽しめるかなくらい ★2.8
菊正宗酒造記念館にて
近所のマクバでワゴンにあったやつ。
クセ強め吟醸香、舌ではクセのある甘さ、喉でもクセが主張し、後にも残る。
濃酵甘口なのは間違いないが…自分の好みとは差が大きい…。
大量呑みに…
果実のようなフレッシュな香りと共にお米の旨味を感じる純米生貯蔵酒です。お燗よりもキリッと冷やしてフレッシュ感を楽しむお酒です。
税込360円也(フレンドマート)
しぼりたてギンパック。薄いアンバー。甘味が少しと旨みがグッとあって辛味がキリッと残る。
もう少し心がときめくニュアンスが欲しい。この値段では無理か。
兵庫
これぞアル添酒の味付け。冷やに向くようスッキリ爽やかに仕上げているが、香りも深みも芳醇さもない。お米感は多少鼻に抜けるが、味わいがない。
精米歩合70%。伝承生もと造り。
澄んだ薄い麦わら色。
飲み口はスッキリとしているがほのかに粘性がある。
やや甘い印象があるが後味に酸味がある。
17.10.21生貯蔵酒、うなぎ屋キクカワにて。あと味、くすり味。
菊正宗 すだち冷酒です。日本酒ベースのリキュールに分類されるお酒なんだろうけど、日本酒とすだちの爽やかさが混じり合い、美味しかった!焼酎ベースのサワー類よりは日本酒の香り味わえるし、ロックの状態でサワー類よりアルコール度も高いし。予想外だったので記録しました。
ザクロ。
ジムの帰りに。
ジムの帰りに立ち飲み屋で。
純米…正月はやっぱり樽酒で。
杉の薫りとスッキリとした甘み。
まあ、普通?可もなく不可もなく。。
樽酒 生酛辛口カップ
晩酌に軽めな辛口が呑みたいと思い、樽香も清々しく、たまに呑みたくなる。
菊正宗 生酛 本醸造 樽酒。
ほのかに樽の香り。まぁ、悪くないです。
菊正宗 生酛 本醸造 樽酒。
ほのかに樽の香り。まぁ、悪くないです。
京森館さんで
モデルさんは妹さん
まあ、こんなもんです
樽酒 ほんのり樽の香 よいよい
菊正宗 樽酒。樽の香りと味がしっかりしてます!
菊正宗 きもと大吟醸
呑みやすい酒。
冷やして呑むのが好み。
淺酌。 in 台湾
後でかおりづけした?