
黄金澤
川敬商店
みんなの感想
酸味がある
まろやかさもある
山廃純米酒
とても飲みやすい
山廃純米原酒、燗アガリ、阿部酒店限定
山廃純米原酒 ひやおろし
純米大吟醸。金賞受賞。(真ん中)
スペシャル酒なんていうから
期待しすぎた感あり。
美味しいのだけれど、特別感は特にない。
万人にうけるなーって印象。
絶対に好みだろうと思われる黄金澤山廃、ようやく見つけて即購入!思えば宮城の酒は山和くらいしか飲んでなかった。
色調は予想より黄色は薄く、上立ちは微かに乳酸系。含み香も乳酸だが強くなく優しい。で、甘・酸・旨の順で円やかなのに華やかさも感じる。ビターは無く透き通る爽やかな旨味の余韻が大変美しい。水質は柔らかいのも相まってガンガン杯が進む。どことなく美寿々っぽい。
燗では伸びやかな酸が主体、勿論旨味も存在感はあるし余韻としての甘さのタッチが絶妙。どの温度でも個性はあるのに潔く飲み疲れない。
これは非常にレベルの高い一本なので教養として飲むべき。
山廃純米原種ひやおろし。スッキリしているがしっかりとした旨みあり
いわゆる宮城っぽい辛口上等の流れ。悪くはないですが食中酒バランスにしてもちょっと疑問が残ります。あえて言えば後味に残る甘さが特徴的でしょうか。
小牛田の酒屋で入手。
純米吟醸 雄町
山廃純米
りんごの奥に漬物の香り少々。ビターな風味のある甘酸。酸が先頭に出てふんわり膨らみ、グニュりとひねって苦・辛・苦。再びややビターで早めの退場。後口さっぱり。ロマンスグレーのアクセントがよく似合う50代読者モデルは二番人気、みたいな。ひたし豆、甘酸辛。切昆布の酢物、甘淡。ホタテのセビッチェ、均旨苦◎。アテていいっすね。酸がバランサーの心地よい甘酸。さっぱり目のなかに奥行きを付与する軽いビター感。いいっすね。
四合1400
29shock。甘み酸味ややまろやか後味やや辛口。
黄金澤 29shock 全ての肉達へ 山廃純米
60%16度
はせがわ酒店がが宮城の川敬商店に依頼した肉のための酒、限定1000本!
ライトな口当たりから酸味ー。甘さはあまり感じずどちらかと言うと辛め。
肉料理に合わせた味わいということで脂をしっかり切ってくれそう!
タイプ冽酸 酸3旨2辛2
黄金澤 創業120周年記念酒
純米大吟醸
愛山 精米歩合45%
山廃純米原酒 ひやおろし
製造年月2023.8
720ml
山廃純米原酒
ひやおろし
宮城県遠田郡
駒込「高賢」にて頂く。
口当たりがよくさっぱりしている。
最後にピリッとくる。
飲みやすい
甘辛
銀座
DATE SEVEN SEASON2 episode1 黄金澤style
山廃純米原酒
【黄金澤】★★★ 黄金澤 山廃純米 うすにごり生原酒
60% 16度
含むとお米感あふれる旨味とアルコールの辛み。
アタックは強め。
中は柔らかい穏やかな乳酸やオレンジ系の酸味も感じ、後味はお米の甘みがジワッときて、原酒の重み。
生酒らしいマイルドな感じと原酒の強さ。山廃というけどキレイめな味わい。
タイプ爽酸 旨2辛2酸3甘2 #sakenote
黄金澤 山廃純米 うすにごり生原酒
60% 16度
含むとお米感あふれる旨味とアルコールの辛み。
アタックは強め。
中は柔らかい穏やかな乳酸やオレンジ系の酸味も感じ、後味はお米の甘みがジワッときて、原酒の重み。
生酒らしいマイルドな感じと原酒の強さ。山廃というけどキレイめな味わい。
タイプ爽酸 旨2辛2酸3甘2
黄金澤・純米酒🍶熱燗で最高だー❣️それではかんぱーい❗️
星3.5。
あまり特徴がない。
スッと入るがアルコール感が残る。味濃い目の料理と合わせるといい感じ。
宮城 DATE 7 seven 黄金澤style
山廃純米吟醸3年熟成。熱燗でもおいしい。