
旦
笹一酒造
みんなの感想
うまし‼️
出張で山梨いった際に購入。笹一と迷ったが香りが美味しそうだったので。
というくらい上立ち香から既に白玉、ハーブ、マルメロ。含めば涼し気な酸味とシャープなアタック。マスカットまるかじりに近い爽やかな渋さも最高に気持ち良い。直後に旨味と甘みも中庸なのがバランス良くて、最後もしっかり辛い。シャープ甘旨辛系?順を追って特徴が現れるので楽しい。
燗では旨味がバリバリ乗るが、大人しかった甘味が見えてきて料理に合わせやすそうだ。勿論後切れキレキレで辛い。
もはや必修科目的なハイレベルな山廃。
生
甘うまだけどキレ良し。ほどよい酸味と苦味 ★4.3
山廃純吟 濃いめの純吟って感じ ★3.5
純米にパンチがプラス。木の匂いというか。★3.8
夏純米吟醸 山田錦100% 口当たりスッキリで後から旨み
甘い
旨み
後味少し辛い
純米大吟醸
フルーティさも刺激の強さも兼ね備えてる!
純米吟醸生。モダンとクラシックの中間。スッキリ感もあってうまい。
純米無濾過生原酒 新釀2024
くどさのないスッキリした果実の甘み。
純米 無濾過生原酒
山廃純米
山廃純米 無濾過生原酒
山廃らしい柔らかい酸味ありつつ、無濾過な旨みが広がり、生なジューシーさも感じる
松茸のリゾットとマリアージュだったが良かった
3.5
柔らかみのある乳酸と膨らみ
そして少し山廃っぽさもある
蔵辺
夏純米吟醸
原料米 山田錦100%
精米歩合 55%
旦(だん) 夏純米吟醸
酸が立つthe夏酒
信州蕎麦に合わせて
千花庵
純米吟醸
無濾過生原酒
🍶純米 山梨県
¥2,900 一升瓶
@酒主人
🌾麹米:五百万石、掛米:美山錦
🦠?
💧富士御坂清流水
純米だけあって、こってりとした日本酒。冷〜熱燗がおすすめ。
香りはフルーティーさはあまりなし。
コスパも割と良く、冬の食中酒にはイイ感じ。
純米 無濾過生原酒
苺とメロンの香り。微チリの弾ける甘酸が飛び込んで直球勝負。球速衰えずに苦をまとい、ミットに吸い込まれる。甘は平たいベタ系だが実直な酸と存在感ある苦がバランサーに。セメっぽい含み香と早切れ&後口さっぱりは、ジャケからは想像できなかった。ひたし豆、甘旨◎。ハムレタス、甘酸爽◎。めかぶ、甘爽。アテると少し甘が前に出ながらも酸で爽になる。切れはそのまま早くさっぱり。きれいです、引き際が。冷酒帯キープが吉〜。
一升2637
純米吟醸 無濾過生原酒
淡麗ですね。
座間わたべ
辛さと甘さのバランスが良い
旦 限定 夏純米吟醸
旦なのに甘さスッキリで美味い!? ★4.3
純米無濾過生原酒
ふくはら酒店にてツレが購入
パイナップル水〜
北海道物産展閉店間際割引のいかめしもカニシュウマイも干しエビの揚げかまぼこもベビーレタスonビオラルのキヌアとタコのサラダも惣菜枝豆のグリル焼きも合う〜( ꈍᴗꈍ)
ツレもアテを選ばないのでは?と。
1,500円(税込)
コスパもよいですねぃ〜✧(人*´∀`)。*゚+