亀齢

kirei

亀齢酒造

みんなの感想

キョホー
2025/03/22

長野県上田市産山恵錦使用、純米吟醸。亀齢にしては香りもそれほど強くなく甘みも弱い。
米が美ヶ原山麓山で仕込み水が菅平流域だから、違う味のぶつかり合いで相殺されてしまったのかな。

★★★☆☆
3
ぽしゅ子
2025/03/20

辛口だけど飲みやすい!
米の甘味が感じられてとても美味しい!

★★★★★
5
もっちん
2025/03/20

旨みが強い!
最後だったので香りは薄いが、口から抜ける味が良い

★★★★★
5
やまと
2025/03/19

辛口だけと、甘い匂い味

★★★☆☆
3
monjiro
2025/02/06

柔らかい旨みがあって淡麗でキレイな味わい。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2025/01/23

純米吟醸
原形精米みがき
無濾過生原酒

★★★★☆
4
Tomtalk
2025/01/06

信州 亀齢
純米吟醸 無濾過生原酒美山錦

発泡系

新橋

★★★☆☆
3
たいち
2024/12/27

辛口でうまい

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/12/09

信州 亀齢 純米吟醸 山恵錦
精米歩合 55%
15度
岡崎酒造 長野

★★★★★
5
aki
2024/11/30

辛口純米 八拾
精米歩合80% アルコール17%
とても80%磨きとは思えない、雑味の一切ない綺麗な味わい。しっかり17度もあるのにアルコール感を感じない飲みやすさ。いろんな意味でヤバい!

★★★☆☆
3
かずKAZ
2024/11/21

純米吟醸ひやおろし酒まつり限定

★★★★★
5
ハワ兄
2024/11/15

広島のお酒。スッキリおいしー。

★★★☆☆
3
じゃいあん
2024/11/08

亀齢 特別純米原酒「宝亀(ほうき)」

★★★★☆
4
らび
2024/11/07

(きれい) 辛口純米 八拾(はちじゅう) 火入れ 720ml ¥1,075(税込)
1、8L¥2,150(税込)
安くて旨い人気の辛口純米酒。とても80%磨きとは思えない、雑味のない綺麗な味わい。しっかり17度もあるのにアルコール感を感じない飲みやすさ。しかもこの価格。上質な味わいの純米酒なのにコスパ抜群。
フードロスの観点からも注目の低精米(精米歩合80%)が同居する注目を集める銘柄。 米を磨くほどうまい日本酒になる。そんな「高精米」神話の逆を行く「低精米酒」、それこそ「旨み」といえる新しい日本酒。
原材料:米、米麹
原料米:中生新千本
精米歩合:80%
アルコール分:17度
日本酒度:+5~+6
酵母:自家培養酵母
酸度:1.8~2.0

★★★☆☆
3
かずKAZ
2024/11/07

酒まつり限定 純米吟醸八反錦

★★★★★
5
なるとも父
2024/11/05

香葉 精米歩合92% 八反錦

★★★★★
5
aki
2024/10/15

宝亀特別純米原酒 
精米歩合60% アルコール17%
味は少し酸味を含み、淡麗辛口ではないが、まったりとした辛さが口に広がる。

広島日本酒シリーズ

★★★☆☆
3
aki
2024/10/15

純米酒 寒仕込
精米歩合70% アルコール15%
キリっと辛口でキレがよくスッと入っていく。爽やかな飲み口だけど、それだけが際立っているわけではなく、ほのかな香りと旨味のバランスが良い

広島日本酒シリーズ

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2024/10/14

スッキリしなやかな味わいの大吟醸🍶

★★★★★
5
monjiro
2024/10/10

ひなびた感があるなと思ったら、3月出荷の酒でした。酒屋で寝ていたのか、理由があるのかは分かりません。

★★★★☆
4
kenken
2024/09/29

広島!当たり前に!

★★★★★
5
monjiro
2024/09/03

スッキリ綺麗な味わい!4月出荷の酒ですが、、

★★★★☆
4
RSR
2024/08/03

亀齢 Check 「白」 純米無濾過原酒
※2024.4

★★★☆☆
3
みねぴ
2024/07/09

香葉(こうは) 八反錦 92% 純米

★★★★☆
4
みねぴ
2024/07/09

香葉(こうは) 八反錦 92% 純米

★★★★☆
4