亀齢

kirei

亀齢酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

monjiro
2025/02/06

柔らかい旨みがあって淡麗でキレイな味わい。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2025/01/23

純米吟醸
原形精米みがき
無濾過生原酒

★★★★☆
4
たいち
2024/12/27

辛口でうまい

★★★★☆
4
じゃいあん
2024/11/08

亀齢 特別純米原酒「宝亀(ほうき)」

★★★★☆
4
monjiro
2024/10/10

ひなびた感があるなと思ったら、3月出荷の酒でした。酒屋で寝ていたのか、理由があるのかは分かりません。

★★★★☆
4
monjiro
2024/09/03

スッキリ綺麗な味わい!4月出荷の酒ですが、、

★★★★☆
4
みねぴ
2024/07/09

香葉(こうは) 八反錦 92% 純米

★★★★☆
4
みねぴ
2024/07/09

香葉(こうは) 八反錦 92% 純米

★★★★☆
4
NAO
2024/05/16

check 白
特別純米酒無濾過生原酒
中生新千本 精米歩合 80%
え?80%という雑味のなさはあります 
ちょっと酢エチっぽい感じもある
んだけどキリリとした辛口な印象
無生原な感じの強さはある
これも中国地方だから飲めるんだろうなあ

★★★★☆
4
tkz
2024/05/04

辛口純米 八拾
酵母 自家培養 度数 17度
酒米 ー 精米 80%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.3 1,075円/720ml
5月4日みどりの日開栓。信州じゃない亀齢の方。4年ぶり。上立ち香は爽やか。口当たりは丸み。先ずドライ辛口系だが、旨味が十分。甘味は感じる程度。苦味や当たりはあるが、コスパは非常に良い。5月6日完飲。

★★★★☆
4
はるちゃ
2024/01/21

近所ので酒屋でお勧めされ購入。
結論、美味かった(笑)

亀齢 辛口純米 八拾 無濾過 生酒
精米歩合:80%
アルコール度数:17度
使用酵母:自家培養

★★★★☆
4
ぴかた
2024/01/15

すっきりと辛口の日本酒
料理にもあっていい感じです

★★★★☆
4
みいこ
2023/12/10

純米大吟醸 亀齢 香葉
広島県(純米大吟醸酒 国産米)

★★★★☆
4
ウツボ-
2023/11/29

トロリとした米の旨味が口の中に広がる辛口の純米酒。上野の蕎麦屋にて!

★★★★☆
4
tsuka
2023/11/08

柊家 呉服町
広島の銘酒、グイグイいける

★★★★☆
4
monjiro
2023/09/28

スッキリ、キレよし。

★★★★☆
4
わかちゃん
2023/08/09

とてもいい酒だ。
フルーティな香りがして若干甘さが目立つが許容の範囲内だ。

★★★★☆
4
cha3
2023/06/25

萬事 うすにごり?
甘味とキレが良くて軽くて飲みやすい

★★★★☆
4
cha3
2023/06/24

92純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
摩耶
2023/06/01

しっかりした厚みのある味わい
だけどくどくなくゆっくり飲んでいたくなる

後口にフルーティーな香りが残り心地いい

亀齢はどれも楽しめる
次はどれにしようかな

【Spec】
商品名:亀齢萬年 原酒五拾
蔵元:亀齢酒造
特定名称:純米吟醸酒
アルコール分:17度
原料米:広島造賀産線状心白米
精米歩合:50%
容量:720ml
備考:-

★★★★☆
4
Shima Seikatu
2023/05/06

精米歩合45%
旨口のあとから少し辛口

★★★★☆
4
サトジー
2023/04/28

純米吟醸 山田錦 精米歩合50%
淡い甘い香りで味わいは辛口のグンと来るパンチのある味!

★★★★☆
4
だみやん
2023/04/17

辛口 御燗にするとうまいかも

★★★★☆
4
みあ
2023/03/13

亀齢 山恵錦 純米吟醸 生原酒

火入より断然生原酒のが最初から美味いな。

★★★★☆
4
monjiro
2023/03/11

しっかり飲み応えの辛口、ほろ苦さもいい感じ。

★★★★☆
4