三井の寿

miinokotobuki

みいの寿

みんなの感想

ゴン太
2025/04/05

三井の寿 春純吟 クアドリフォリオ

★★★★☆
4
cha3
2025/03/16

3.5

★★★★☆
4
uro
2025/03/11

純米吟醸大辛口
山田錦

★★★☆☆
3
tomige
2025/02/02

三井の寿 冬純米活性
にごり酒ネーベ
精米歩合60%

★★★★☆
4
tommytommytommy
2024/12/30

冬純米活性にごり酒ネーベ
精米度6%14度
澄んだスッキリ味から最後はマッコリ状態。

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/12/26

三井の寿 大辛口純米吟醸 (山田錦)
キリッと辛口。まぁこれじゃなくても感 ★3.1

★★★☆☆
3
s
2024/12/22

【純米大吟醸 miino寿】福岡県
カルビーmiinoとのコラボ酒。香りと味は甘口。飲み口が非常に軽やか水のようでクセがない!

★★★☆☆
3
いちょう
2024/12/20

三井の寿 純米吟醸 大辛口

★★★☆☆
3
ナオ
2024/12/17

純米吟醸。甘みやや酸味やや熟成感。

★★★★★
5
W-Field
2024/11/09

久留米にて

★★★☆☆
3
酒呑老子
2024/09/12

ひやおろし 秋純吟 ポルチーニ

★★★★☆
4
えきりゅう
2024/09/11

「うなぎの寝床」千葉
夏純吟 CICALA-チカーラ-/福岡県
スッキリとしながら甘味とコクのいいバランス

★★★★★
5
みちのく酒紀行
2024/09/02

秋純吟 Porcini ポルチーニ
今宵は福岡の地酒「三井の寿」で乾杯。キノコが配されたラベルですが、それを意識したテイストなんだとか。香りは熟したナシのよう。芳しさという点では、確かに菌糸類に通ずるところがあるかもしれません。味わいはふくよかで、口に含むとふわっと浮遊感のある旨みが感じられます。キレは緩めですが、それがまた良し。価格も一升で3,000円台前半と、コスパも素晴らしかったです。来年も購入確定。ごちそうさまでした。

★★★★★
5
YuuRI
2024/09/01

辛口め
酸っぱめ
あまり好みではない

★★☆☆☆
2
なおん
2024/08/11

すっきりして飲みやすい。

★★★★☆
4
ナオ
2024/08/09

純米。酸味ミネラル感軽め。

★★★★★
5
しゅんぽが
2024/06/26

香りはしっかり日本酒。口当たりは良い。後から日本酒感。
👩一口目水、後味お酒!これはうまい!

★★★☆☆
3
tommytommytommy
2024/06/23

夏純吟チカーラ
2024年の蝉

★★★☆☆
3
shimapyon
2024/04/20

三井の寿 純米吟醸 +14大辛口
「スラムダンクラベル」

★★★★★
5
uuukey
2024/04/17

felice 純米吟醸

★★★☆☆
3
cha3
2024/03/17

大辛口スッキリ系
生酒でも辛いもんは辛い

★★★☆☆
3
ナカシン
2024/03/03

甘さ ⭐️⭐️
旨み ⭐️⭐️
キレ ⭐️⭐️
香り ⭐️
想い ⭐️
風味 ⭐️⭐️
パパ受け ⭐️⭐️⭐️
ママ受け ⭐️

米の味が強くて美味い。

★★★☆☆
3
GO
2024/02/28

純米吟醸

★★★★☆
4
Masa Kobe
2024/02/21

山田錦らしい、一口目からキリッとくる感じの大辛口。匂いはあまりない。

★★★★☆
4
ことめ
2024/01/31

銘柄:ネーベ
ござるで飲んだ

★★☆☆☆
2