水尾

mizuo

田中屋酒造店

みんなの感想

そもしん
2025/04/03

口に入れた時と、飲んだ後が別のお酒飲んでるみたいに変化する!

★★★★☆
4
キョホー
2025/03/14

純米吟醸、無濾過生原酒、長野県木島平村産金紋錦100%使用。メロンとリンゴとマスカットのような香りを合わせ持つ強烈なフルーティーさ、呑み口は突き抜けるような爽やかさ、それが紅。

★★★★☆
4
のものも
2025/03/11


無濾過純米吟醸
美味いんだけど、ちょっと後味が、薬っぽい。

★★★★★
5
jin
2025/02/11

スッキリ旨い。米の味もする。良いね!!

★★★★☆
4
のものも
2025/01/21

良いね!

★★★★★
5
しん
2025/01/14

水尾 一味
純米酒
辛口

飲み口から余韻までが完璧
一杯目に飲むと最高
官能の酒

★★★★★
5
ナオ
2025/01/10

辛口吟醸。辛口だけどほんのり甘にがでメロン感も。

★★★★★
5
kurimono
2024/12/12

特別純米酒 金紋錦生

★★★☆☆
3
ウツボ-
2024/11/15

純米ひやおろし。酸味の効いた辛口の純米酒!

★★★★☆
4
cha3
2024/11/09

参考1杯目
辛口スッキリやけど旨味ある。カラメル感やけど辛口のせいか好きじゃない

★★★☆☆
3
warinao
2024/09/29

水尾 破龍

蔵元が、『未来の日本酒のカタチを追求すべく造った』というこのお酒、アルコール度数13%という低アルコールではありますが、「水尾」らしい爽やかな香りと軽快な瑞々しさを感じさせてくれる良酒です。
上槽後にただちに瓶詰めし、火入れ処理したのでわずかながら発泡感があり、それが良いアクセントとなっています。

★★★★★
5
のものも
2024/09/28

ここのはどれも相性がいい。

★★★★★
5
うにぼおず
2024/09/14

特別純米酒
水のように軽くあっさりしていて、飲みやすい。
食事に合うというか、いつの間にかなくなる。
金紋錦のお酒は以前北信流で飲んだけど、そっちよりこれのほうが好き。

★★★☆☆
3
cha3
2024/09/13

今回は、やや辛め、かな…?

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/08/23

水尾 香雪 特別純米 熟成生原酒 金紋錦 (長野県木島平村産金紋錦100%)
辛い。旨みはどうか?くらい。★3.4

★★★☆☆
3
warinao
2024/06/01

水尾 特別純米酒 金紋仕込み

全国的にも希少品種である長野県木島平産金紋錦を100%使用した、特別純米酒。
7号酵母の使用により淡白でシンプルな味わいを追求するとともに「金紋錦」の特徴を生かした独特な深みとふくらみ、幅のある味わいと香りを持つ酒に仕上がっている。

★★★★☆
4
しみーず
2024/05/26

まあまあ

★★★★☆
4
ケンブリッジチャゲ
2024/05/11

純米吟醸、金紋錦。はじめは水のように軽く、後からほんのりと甘い香りとアルコール感がやってくる。非常にスッキリしたお酒。

★★★☆☆
3
ハルせんせい
2024/04/23

純米吟醸 小吟

★★★★★
5
ゆすみや
2024/03/07

水尾 特別純米 金紋錦生
立香は穏やか
若干の青バナナっぽいニュアンス
晩酌にまったり旨し

★★★★☆
4
ぶーちゃん
2024/01/28

特別純米酒
金紋錦100%

★★★★☆
4
のものも
2024/01/13

いいね

★★★★★
5
2023/12/29

水尾 あら搾り 活性生
純米 にごり酒

開けるのに時間かかる!最終的にはボールの上でこぼしつつ開栓💧

プッチプッチのガス感たっっぷり。酸味しっかり、ほろ苦さもあり。
濁りらしい甘さは少なめ。

★★★☆☆
3
のみまま
2023/12/28

純米大吟醸
木島平産金紋錦100%
甘味 酒粕の香

★★★★☆
4
クリュグ
2023/12/26

しぼりたて 生一本

メロンやバナナの香りだが、濃厚でなく、スッキリとした口当たり。

★★★★☆
4