文佳人

bunkajin

アリサワ

みんなの感想

ドフラミンゴ
2025/03/21

まるごと高知🍶ためし酒🍶

★★★☆☆
3
Pero
2025/03/02

文佳人・夏純吟2019

★★★★☆
4
みや
2025/02/14

文佳人 純米大吟醸原酒

★★★★☆
4
うにぼおず
2024/11/07

リズール 純米吟醸 秋あがり
香りはセメダイン感が強い。
飲むと舌にシュワシュワがあってドライな感じだけど、味は甘酸っぱい。サイダーとかそんな感じ。
後味は苦味でスッキリしてる。美味しい。

★★★★☆
4
かずKAZ
2024/10/11

純米吟醸 秋あがり5by リズール

★★★★★
5
MYT
2024/10/07

文佳人 辛口純米

香りは、フレッシュで爽やかなマスカット→微発砲感ありジューシー
時間経過でもヘタレずよい

3.9

★★★★☆
4
MYT
2024/10/07

文佳人 辛口純米

香りは、フレッシュで爽やかなマスカット→微発砲感ありジューシー

★★★★☆
4
Jun
2024/10/03

純米吟醸
要冷蔵のため花冷え

雪冷〜花冷
香りは柔らかく、フルーツ系の香りが良い
しっかりとした味わいで、酸度も高い印象、後味はキレ良いと思うが、コスパはあまりかなぁと感じた

★★☆☆☆
2
K2
2024/10/02

純米秋あがり

★★★☆☆
3
mario mark
2024/09/24

香川の高松の老舗の《半助》という地元の人が夜な夜な集まる居酒屋で初めて呑んだのが2019年。焼き鳥に長ネギの代わりに玉ねぎが新鮮でした。高知というと淡麗な味が多い中、新たな発見でした。

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/09/15

文佳人 純米吟醸 松山三井 (松山三井)
バナナの香りがすごい! メロンにも少し寄る。めちゃくちゃ華やか。辛口の中に華やかの良さがすごい。コスパ最強 ★4.7

★★★★★
5
ゴン太
2024/09/11

文佳人 辛口純米酒

★★★★☆
4
プリン🍮
2024/09/06

高知出張で買って帰った文佳人辛口純米。
まごうことなき辛口で純米デス。
ちょうどいいぐらいに旨い😋

★★★★☆
4
K2
2024/08/17

夏純吟

★★★★☆
4
なるとも父
2024/07/08

夏純吟うすにごり生

★★★★★
5
monjiro
2024/07/06

濃ゆくて飲みごたえあり!

★★★★☆
4
MYT
2024/07/02

文佳人 夏純吟 アリサワ 高知県

特に好み
香りメロン!特にマッカメロンの風味
ながら、くどい甘み無くキレがあるが、苦味はグレープフルーツな感じ
ジューシー!
美味い

星4.0

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/06/26

文佳人 夏純吟
精米歩合 50%
16.5度
株式会社アリサワ 高知

★★★★☆
4
あきじろう
2024/06/12

高知・香美市の酒、文佳人
国産米100%使用
精米歩合50%
純米吟醸

おばけラベル
(ラベルが暗闇で光るよw)
スッキリした夏酒
昨年飲めなかったので嬉しい
(*´꒳`*)

★★★★☆
4
あきじろう
2024/06/06

高知・香美市の酒、文佳人
土佐麗100%使用
精米歩合50%
純米吟醸

土佐麗もいい。
美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
ひよ
2024/05/25

文佳人 夏純吟
50% 16.5度
口当たりはサイダー感。甘さと軽く弾ける酸味と後にややビターな苦み(コーヒー感)。
度数は高めなので最後ドシッとアルコールも感じるけど、総じて爽やか。夏仕様!
ラベルは暗がりで発光するという遊び心あり。
タイプ爽苦 甘2酸3旨2苦2

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/05/25

土佐麗
純米吟醸

★★★★☆
4
Katy
2024/05/21

純米

★★★★★
5
Katy
2024/05/11

純米吟醸

神戸市垂水区うまい酒と肴のしょうや

★★★★★
5
kaidou_walker
2024/04/28

純米酒
まるごと高知にてツレが購入

梨汁〜!(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
少し泡が見えるけどぷちぷちなんだか辛いんだかよう分からん(;´∀`)
R1/fの洋食アソートセットもサヨリの湯引、ヒラマサの刺身、鶏大根煮、袋イタリアンサラダon生ハムとアボカドのバジルドレッシングサラダも合う〜✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
バジルやトマトソースはもちろんスティックサラダのセロリでさえ負けない
1,485円(税込)
コスパ高いわぁ~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
ツレも★5だって

★★★★★
5