文佳人

bunkajin

アリサワ

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ドフラミンゴ
2025/03/21

まるごと高知🍶ためし酒🍶

★★★☆☆
3
K2
2024/10/02

純米秋あがり

★★★☆☆
3
せん
2024/02/11

微発砲
食前酒に良さそう。

★★★☆☆
3
らっしぃ
2023/09/12

文佳人純米吟醸酒
辛口! すっと抜ける感じが土佐の酒ってかんじ。★3.7

★★★☆☆
3
らっしぃ
2023/09/12

文佳人 リズール 純米吟醸
濃いっ。のどにくる。美味いけど味の強い料理に合わせないと ★3.4

★★★☆☆
3
Zanetti41
2023/08/12

夏に合わせるように、すっきりとした香り、味わいも「ラムネのよう」。からさと苦味がそう感じさせる。甘いというよりも、淡麗。
暑い夏の夜にキュッと飲みたい酒。

★★★☆☆
3
みあ
2023/05/26

最高か、、。メロンジュースのような。
追記 
一升瓶の感想は⭐️四だけど、なぜか四号ビンだとメロンジュースに辿り着けなかったので⭐️三😭

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2023/02/25

香よし。口当たりよし。口に含んだ時は甘口。後味すっきり、辛口。

★★★☆☆
3
クリュグ
2023/02/03

辛口純米酒

スッキリとしたシャープな味わい。
綺麗な酸がバランス良い。

★★★☆☆
3
墨花
2022/10/04

これも八仙的
しかし3杯目に飲むのはいいかもしれない
雁木の方が芳醇かな
こちらの方がやや苦味があるかな

★★★☆☆
3
うに
2022/09/21

辛口純米酒
土佐清水ワールドにて

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2022/07/16

甘口。香よし。後味が少しきついが、総合すると美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2022/06/04

初の文佳人。
夏のお酒の夏吟醸でスタート。
オバケ👻ラベルの「大人のラムネ」と言われるヤツにチャレンジ😤
※オバケシールは、子供にあげると言ったけど記載内容見て丁重に断られました😂

第一感想は、「軽いなぁ〜」です。
(良い意味で)
甘さと酸味がほのかな感じで、
飲み込んだ後に心地良い余韻が残る。
コレまた、グビグビいっちゃう
ヤバい奴ですわ〜😅
軽くて爽やかな日本酒って、
もう後先考えずに飲んで死亡する危険な酒ですね。

購入額 ¥1540(720ml)

★★★☆☆
3
ひよ
2022/05/28

夏純吟 50% 16.5度
毎年頂く一本。開けたては吟醸香かなり高めに感じた。味わいは渋めのグレープフルーツ系。今年は甘みが控えめ。。もう少し甘みがあると好み。
酸3渋3旨2甘1 タイプ爽渋

★★★☆☆
3
RaqhA
2022/05/24

口当たり柔らかくて甘旨!

★★★☆☆
3
ARI
2022/05/24

高知県香美市
株式会社アリサワ
文佳人 純米吟醸
精米歩合50%なので表記は大吟醸でもいいお酒です。
まずさっぱりとした軽い酸味を感じてから青リンゴの風味が広がります。
いい夏酒ですね~~❗(^^)

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2022/03/19

香よし。辛口だが、すっきり飲みやすい。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
ぺんぺん
2022/01/26

このお酒、タイトルに惹かれて試しに飲んでみました。(^^)
夏酒で文佳人と書いてあるが、その脇に「おばけラベル」と書いてあり、興味津々で。(^。^)
味は微炭酸感があり、スッキリラベル通り夏向けです。(^^)
ラムネみたいに爽やかです。(^^)

★★★☆☆
3
NAO
2022/01/06

特別純米 リズール
精米歩合 55%
お店内で美味しいと評判のお酒を頼んでみた。
特別純米とは思えないピリピリした舌触り。辛い若干独特な香りですが、セメダインっぽい感じもあり。

★★★☆☆
3
お歳暮。
2021/11/24

文佳人 辛口純米酒

なんか色々薄い😕

★★★☆☆
3
けんちゃん
2021/10/10

美味しいけどね…

★★★☆☆
3
塩こうじ
2021/09/14

最初苦味だけどあとからシュワシュワ

★★★☆☆
3
13
2021/08/07

辛口

香りも辛口、味も辛口
ザ辛口。雑味はないので、気持ちよく辛口飲みたい時に良いと思います。

@北京

★★★☆☆
3
かい
2021/05/23

爽やか夏吟醸
高知
ちょいから ラムネの香り

★★★☆☆
3
ひよ
2021/04/15

文佳人 純米吟醸 土佐麗 50%16.5度

★★★☆☆
3