
鷹勇
takaisami
大谷酒造
みんなの感想
もんもんもんち
2025/02/08
純米吟醸 17度以上 50%
★★★★☆
4
kurimono
2025/02/07
純米吟醸しぼりたて 無濾過生原酒
★★★☆☆
3
lisianthus
2025/02/02
なかだれ
純米吟醸
★★★★★
5
もりやん
2024/12/21
純米吟醸なかだれ
★★★★★
5
わんぽ
2024/10/14
鷹勇 純米吟醸 なごり ひやおろし 飲み口は濃醇さでしっかりした米の味わいになめらかさを感じられます
★★★★☆
4
ちこ
2024/10/13
2杯目、鳥取県のお酒、こちらも辛口、うん、美味しい
★★★★★
5
こまさ
2024/09/15
純米吟醸 なかだれ
優しい酸が旨い
★★★★★
5
Ijuin
2024/09/02
鷹敢 純米大吟醸
平成11年度
酒米:山田錦
精米歩合:35%
アルコール分:17-18度
非常にいい熟成で香り・味わいが素晴らしい
★★★★★
5
nemaki
2024/08/18
特別純米酒。パイナップル、メロン、熟成したスイカのような味わいがあるが、さっぱりとした味わいで、まろやかな印象。
★★★★☆
4
nemaki
2024/08/18
純米吟醸、強力。まろやかな口当たり。パイナップル系の甘さを感じるが、さっぱりとした印象。水の美味しさを感じる。
★★★★☆
4
竜二
2024/07/26
飲み口はとてもスッキリ
最後に多少辛さがある
★★★★★
5
酒呑老子
2024/04/25
純米吟醸 特辛
★★★★★
5
すかっち
2024/02/18
純米にごり活性生原酒
お米の野生味あり
2月に飲んだら古かった。
新しいのをまた飲みたい
★★★☆☆
3
くしたけ
2024/02/16
かなり古風な味。燗がベター。
★★☆☆☆
2
Katy
2024/01/28
純米吟醸 強力
(鳥取県羽合温泉千年亭)
★★★★★
5
モーリタニア
2024/01/17
正月はだいたいこれ
★★★☆☆
3
eddy
2023/11/24
純米吟醸 極辛
淡麗辛口でスッキリ、後にも残りにくい
★★★★☆
4
モンブラン
2023/03/11
鷹勇 なごり
しっかりめの味わい
口当たり柔らかいのに、後味がガツンとくる感じが好き
ずっと飲める味
★★★★☆
4
まっつん
2023/02/23
当たり障りのない味
★★★☆☆
3
natuki
2023/01/23
芳醇系ドライ
★★☆☆☆
2
モーリタニア
2023/01/04
小瓶で。
★★★☆☆
3
モーリタニア
2023/01/04
終わっていて、一口しか飲めなかった。。
★☆☆☆☆
1
モーリタニア
2023/01/03
なんか知らんけど不味すぎた。これ以上飲めんかった。
★☆☆☆☆
1
MATSUMOTO
2023/01/02
純米吟醸 真緋(あけ)
赤色酵母のロゼワインのような綺麗な色。ヨーグルトを思わせる上立ち香。
飲み口は軽く、強めの甘みの後に飲むヨーグルトのような酸味。
重さや苦味はなく、とにかくライトなお酒。
★★★★☆
4
TAKU
2023/01/02
酒の会でもらった。
★★★★★
5