
琥泉
泉酒造
みんなの感想
純米吟醸
無濾過
濃濃フルーティ
純米吟醸 夏の原酒・一火
ふくはら酒店にてツレが購入
一口目は薬っぽく感じたんだけど
ツレと子は感じなかったらしく旨いと
あっさりチョコレート?
ナスの揚げ浸し、コマドレサラダ、湯葉の中華サラダ、スモークサーモンマリネ、アボカドポテサラ、刺盛、つぶ貝煮、枝豆どれも無難に合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,650円(税込)
美味いけど★3.95かなぁ
ツレは★5っだって
泉 純米無濾過生原酒
製造年月2023.10
1800ml
辛口純米
無濾過純米酒
2.8?辛口純米。無濾過生原酒。7割磨き。17度。とろっとした感じ。味濃いめですいすいは飲めない。口に含んだ時の酸味は若干感じる。
琥泉(こせん) 純米吟醸原酒 夏の原酒・一火
おいしい酒倶楽部(八王子)
琥泉(こせん) 純米吟醸原酒 夏の原酒・一火
おいしい酒倶楽部(八王子)
琥泉(こせん) 辛口純米 無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
スッキリちょっと後味残るそこそこの辛口
口当たり甘口。後味すっきり。美味しいお酒です。
純米吟醸
無濾過 生
香りはそれほど
酸味強め→旨味→雑味
3.6
琥泉(こせん) 純米吟醸
夏の原酒・一火
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸しぼりたて
おいしい酒倶楽部(八王子)
キリッと辛口、後味ほろ苦。
とても辛い
辛口すっきり飲みやすい!
純米吟醸
前に飲んだ仙介がおいしかったので購入。けっこうガツン系。
生原酒ピリピリ飲める
吉岡太一
純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒
シュワシュワと微発泡でマスカットのような吟醸香が鼻に抜ける。
辛口純米無濾過生原酒
軽い微発泡
純米吟醸
60%
フレッシュで飲みやすい
純米生原酒
香りはバナナ。
純米酒とは思えないフルーティな香り。
適度な酸があり、フィニッシュもクセがなく原酒としては飲みやすい部類。
単品でも美味い。
純米吟醸無濾過生原酒 ☆3.5
うわだちかは普通。
やや粘性のある口当たりに、程よいキレが心地よい。ふくよかな旨みもあるが、それ以上の特徴に欠けるか。
純米吟醸原酒
生酒らしいフレッシュさとガス感
辛口ドライ
夏の食前酒に良いと思います。
無濾過しぼりたて!