朝日山

asahiyama

朝日酒造(新潟県)

みんなの感想

Uehata
2019/04/09

朝日山カップ

★★★☆☆
3
ちこ
2019/03/15

優しい味で、とても、よく、料理に合いますね。常温でいただきました。わかさぎフライに合います~。ホントはこれ以上に沢山食べてます。😁

★★★★☆
4
K
2019/03/13

バナナのような香り!
口あたりもとても良い

★★★★★
5
str
2019/03/12

口当たりスッと入るが、そこから普通酒の旨みがグッとくる
四合瓶で700円とはコスパ良すぎ

★★★☆☆
3
ひで
2019/03/09

スタンダードな百寿。のみあきしない。

★★★☆☆
3
str
2019/03/08

朝日山ならではの透き通ったお酒。大衆酒にしては安い。

★★★☆☆
3
べぇ
2019/03/08

さっぱりしてる?

★★★★☆
4
Thyras
2019/03/03

朝日山 新酒吟醸

微微米香
入口平淡
入喉後酸感湧現

★★★☆☆
3
みのり
2019/02/26

新潟の辛口

★★★★☆
4
ハム🌟愛好家
2019/01/28

ゆく年くる年がまだあったので

★★★★☆
4
なるとも父
2019/01/26

元旦絞り

★★★★☆
4
ちえ
2019/01/23

コク

★★★☆☆
3
新潟ワンカッパー
2019/01/20

安旨❗️の定番酒。
純米吟醸4合瓶で1100円👌

★★★★☆
4
金太郎
2019/01/19

強いがまろやか、コクあり

★★★★☆
4
くろ
2019/01/14

飲みやすかった

★★★★☆
4
tabe nori
2019/01/14

1500円くらいでスーパーバリューで購入。コスパ良し。美味しい。純米吟醸も飲んでみよう。

★★★★☆
4
ちゃりんこマンボウ
2019/01/13

元旦しぼり
生酒 キリッとした辛口

★★★★☆
4
Majumi
2019/01/12

吟醸新酒
まろやか。味の整えられた飲みやすいお酒。

★★★☆☆
3
晩酌がやめられないorz
2019/01/10

元旦しぼり 生酒
とろりとしてフレッシュ。旨いね。

★★★★☆
4
おふく
2019/01/04

純米酒、さらっとした辛口、おせちに合わせてます☺️

★★★☆☆
3
ぐっさん
2019/01/02

純米大吟醸
超淡麗❗美味しく頂きました。

★★★☆☆
3
くりのは
2018/12/31

ゆく年くる年 新酒 吟醸

サッパリで軽い辛口
かなり軽いスイスイグイグイ

オヤジの今晩のつまみ

赤城山麓牛のすき焼き鍋

★★☆☆☆
2
赤うさぎ
2018/12/31

純米吟醸
新潟県産米100%
精米歩合55%
アルコール度数15度
日本酒度+2
酸度1.1

主観:スッキリ爽やかな口当たり、喉元を通すと少し辛めな味わいで、しつこい口残りはなく日本酒の風味や香りが抜けていく感覚。ラベルにもあるけど、冷酒でも燗でも楽しめる日本酒。

★★★☆☆
3
おふく
2018/12/28

朝日山 千寿盃、すっきりした辛口、飲みやすい☺️熱燗でも🆗‼️

★★★★☆
4
ロキ
2018/12/27

ゆく年くる年 新酒吟醸
香控えめ
ややフルーティ

★★★★☆
4