
城陽
城陽酒造
みんなの感想
純米大辛口
徳次郎l 特別純米ひやおろし
徳次郎大辛本醸造。酸味後味辛口強め。
ほんとに美味い
それなりでも飲める人なら、1日で四合瓶空けられる
純米吟醸55
一合缶
徳次郎 純米大吟醸 飲みごたえも十分感じながら、お酒?飲んでる?って感じなくらい、飲みやすい。爽やかな香りと飲み口はきれいで滑らか。シャープでキレも十分感じ、とにかく飲みやすくバランスよくとにかくうまい
純米吟醸酒55大辛口
2021
純米吟醸55
徳次郎 特別純米 ひやおろし 京都
無濾過で一回火入れのお酒。
開栓したては発泡感があり、旨味が広がりながらもキレるタイプ。無濾過生原酒と言っても遜色がない。京都のお酒では珍しいタイプ。
マスカットの様な🍇パイナップルの様な🍍フルーツ系の香りがします(*^^*)口当たり甘く、とても飲みやすく美味しいです💝
¥1300(税込価格)
とても香り高く、飲みやすくて、スッキリ。開封2日目も美味しい
純米大吟醸40。あぁうまい。好きな味。
京都の地酒フェスで購入、今日は家飲み
2017が美味すぎる😁💨
ちょい熟成のまろやかさもありつつ微発泡の新酒の雰囲気もあってスゴい😆
お、スッキリと(^ ^)
城陽 純米吟醸55 辛口 中汲み 無濾過原酒
@京都府城陽市 城陽酒造
たまたま京都駅で買ったら大当たり。
ふっと甘みが爆発して、すぐに収縮する。
原酒だから辛味(アルコール感)がある。
原酒だったらもっと美味いのかな〜?
甘み ★★★☆☆
酸味 ★★☆☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★★★★
城陽純米大吟醸。兵庫県産米山田錦100%。
アルコール16度以上17度未満。
米、米麹 精米歩合40%
色味は少し琥珀かかっていて、重厚感あり。
常温でいただいて華やかな香りの中に、ナッツのような香ばしさと甘口かと思いきや辛口。上品な味わい。
たれくち酒 生原酒