
田中六五
白糸酒造
みんなの感想
田中六五 うすにごり 福岡県糸島市
うすにごり二杯目。スッキリ、甘め、飲みやすいの三拍子揃ったお酒。天美と比較は高いレベルで難しいです。
焼鳥とりニ 豊田市 豊田駅前
泡田中 D zero K65 2023
福岡・糸島市の酒、田中六五
糸島産山田錦100%
精米歩合65%
生酒・純米酒
6513シリーズの泡タイプ
今までの田中六五で
一番好きかも(//∇//)
6513 泡
山田錦100%の純米酒。
磨きは名の通りの六割五分。
東京駅改札中の酒屋で購入。
米の香りが口中に広がり爽やかな甘みと続く軽い苦み。
壬生菜のおひたし、冷奴、矢弦軟骨の唐揚げ。
締めの喜八堂の煎餅。
久々に会った「これぞ純米酒」。
福岡の酒は旨い。
写真なし
泡田中
スパークリングで濁りあり
でも超ドライで美味しい😋
これは美味しい😋
薄いアンバー。うっすら甘い香り。柔らかい酸味に豊かな旨味、キリッとした辛味もある。洗練されていてケレン味がない。料理との相性が抜群に良い。
山田錦
にごり酒でもどっしり。アルコール低いはずだがしっかりした味わいで夢中になる一杯
バランス
薄位濁り
ゆっきーもあーダメ
バランス
薄位濁り
純米酒 精米歩合65%
うまい、飲み過ぎてしまう
「魚忠」東京
純米酒 山田錦/福岡県
コメの旨みがすごくコクがある
最初は水みたい、サラッとした感じ後味はハーブのような苦味がくる、美味しい
田中六五
初めて飲みました。
めっちゃ美味しい!
糸島産山田錦純米酒 生酒
綺麗な旨酸味。バランス良し。生酒だけあってフレッシュですね。キリリとした酸で福岡繋がりの辛子明太子より揚げ物に合いました。ちくわにポテサラ挟んで揚げたやつー。油をさらりと切ってくれます。フレッシュで綺麗、程良く飲みごたえのある食中酒。
なま
すごくフレッシュで米の味がしっかりしていて美味しい
朱雀 2023.01.14
生、山田錦、65
おりがらみ
好きな味。
甘すぎず、ジューシーさがあり、
切れ味もある。
イケメンな酒。
田中六五と仙禽のコラボ
ちょっと白ワイン寄り
田中仙禽 ver.2021 純米酒
アルコール分14度
糸島産無農薬山田錦100%
製造年月2022.11
甘さと酸味のバランス良し
生酛らしい味わい
とても美味しいが、田中六十五を思うとコスパは微妙4.5
カネセ商店 3.85k税込
シュワっと、コクあり。
ほんと素敵。
安定の推し酒
2022/09/27
博多駅 住吉酒販
「田中六五」
初めて飲みました。
めちゃめちゃ美味しい‼︎
ハマりそう…
すっきり美味しい。
糸島産山田錦純米
推し酒
2022/5/21 赤坂 ネオメグスタで昼飲み
田中六五 糸島産山田錦100% なま
入手困難銘柄以外での久々のHIT!
これは美味い!
冷蔵庫の奥で放置されていたので瓶詰めから半年経っているがほんのり感じるガス感と絶妙な甘みと酸味。そしてしっかりとした米の旨味を感じられる。