
花邑
両関酒造
みんなの感想の要約
花邑は、フルーティーで旨味もあり、甘さを持ちつつ香り豊かで飲みやすい日本酒です。その中でも甘口や軽めの味わいのものがあり、異なる米や精米歩合を使用しているバリエーション豊富な特徴を持つ銘柄です。
みんなの感想
花邑 純米吟醸 生 出羽燦々
新酒
香り:5
口当たり:とても柔らかい
味:すっきり甘い
後味:ややピリッと、甘さは抜ける
上品 和三盆 出羽燦々らしい甘さ 秀鳳
口当たりがとってもやさしい。
まろやか。すき。
純米酒 陸羽田
本年の二杯目!
十四代の蔵元と聞いて戴きました。
深い味わいがある。
美味い!
純米吟醸 雄町100% 精米歩合 50%
甘い。。火入れだけどとてもとてもフルーティで華やかで甘やかな吟醸香。デザートワインみたい。
女子好きな感じ
花邑 純米吟醸 雄町 生
両関酒造(秋田県湯沢市)
原料米:雄町、精米歩合:50
AL度数:15、日本酒度:?
生特有の吟醸香。濃厚、芳醇な味わい
香りも良い純米吟醸 はなむら
純米吟醸
床島
花邑 純米吟醸 山田錦 精米歩合 50%です。口に含むと雄町特有の甘みの中、酸味とキレがあります。ただ単に甘くだれた感じはありません。す〜っと喉に染み込んでいきます。封を切ったばかりなので、これからの変化を楽しみたいと思います。2018.11.10自宅にて。
上品だが、やや甘いかな。香りは強くないが、吟醸香が香るとのこと。
花邑・純米酒・陸羽田(*゚∀゚*)ウマーベラス(笑)やはり十四代のいとこだけあって🤭米の旨み、香り、味わい、素晴らしいですねー♪ カロリーゼロだと最高ですけどねー♪
それではかんぱーい❗️
本日の一杯目!
うまいなぁ〜〜
すごいバランス!
やはり
東北!
hm55 純米吟醸 生 出羽燦々 Act Ⅲ
味がやさしくくっきり。
花邑らしく香り高いが、雄町の純米吟醸にはやっぱり劣るかな。常温の方が香りを楽しめました。(当たり前か)純米酒らしく味がしっかりしていて飲みごたえあり。
美味しいお酒です。
美味しい甘さにウットリ〜💕
良いですよ〜✨
う 旨い!
純米
陸羽田
55%
15度
濃醇中口
2018.06
あべたや
2808円(1升)
花邑 hm55 ActIII 純米吟醸 出羽燦々 生
爽やか&滑らかな甘味が喉をスルリと
開栓後は優しいフルーティさを感じる
4〜5の評価
マツザキでネット購入
(冷酒)
純米吟醸 雄町 生酒
濃いめで、後に少し酸味のある旨味。うまい。
純米酒 陸羽田
香りよく濃醇、あとの少しの苦みがスッキリした飲み口。旨い。
すっきり甘い
純米吟醸雄町
hm55純米吟醸 生 出羽燦々ActⅢ
花邑のプロトタイプ。芳醇旨口で濃い。
hm55 Act III 出羽燦々