会津ほまれ

aizuhomare

ほまれ酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

はらちゃん
2017/01/04

大吟醸、裏磐梯高原ホテルで購入。
うしろのテレビは美空ひばりです。

★★★★☆
4
BeShock Ramen & Sake Bar
2016/12/13

会津ほまれ 純米大吟醸 This sake has good umami comes from rice and rich sweetness from kobo / yeast. It goes well with dry fruits like fig or plum.

★★★★☆
4
宗貞
2016/10/25

純米大吟醸 極
ちょっと贅沢な家飲み用のお酒。
吟醸香はキツすぎず、辛めで淡麗。
掛米が主食用米だからなのか、後味は米の旨みが残る。

★★★★☆
4
NaganoSAKE
2016/10/24

さすが、会津の酒(^_^)

★★★★☆
4
ユー
2016/10/01

純米大吟醸 極
おいしい。

武蔵の國の酒祭り2016

★★★★☆
4
おねえたま
2016/08/06

とてもら
知的な喉越しの余韻をかんじました。

★★★★☆
4
midway
2016/07/12

からはし
成田空港JALラウンジで
純米吟醸

★★★★☆
4
Manny
2016/06/19

お手頃な純米大吟醸です。豊潤さは、少し弱いかな。さわやかな後口です。

★★★★☆
4
torakichi
2016/06/19

ちょっとフルーティな香りがあり、あと味スッキリで飲みやすい印象。

★★★★☆
4
シン
2016/05/31

「会津ほまれ 山田錦仕込吟醸酒」!(*^^*)伊勢志摩サミットでは各国首脳の贈呈品としてこちらの蔵の播州山田錦 純米大吟醸が贈られたようです。同じ物は頂けませんがこちらも瑞々しく、スッキリした味わいで旨い(^^)

★★★★☆
4
ケンケン
2016/03/14

口溶けよし!

★★★★☆
4
にしかわ
2016/02/08

期待大です

★★★★☆
4
さっしー
2016/01/11

純米無濾過生原酒
香りを押さえて強い旨みが攻めてくる。荒さはない甘旨み。パンチがあって👍

★★★★☆
4
さっしー
2016/01/11

純米大吟醸
香りは控えめ。まろやかな角のない甘旨みが優しぃく広がる。味吟醸👍

★★★★☆
4
ざわお
2016/01/09

「ほまれ 純米大吟醸 極」

優秀コスパの純米大吟醸。上品というか、綺麗な印象の日本酒。優等生過ぎてやや面白味に欠けるかもですが、充分な飲みごたえあり。

原料米:(麹)五百万、(掛)酒造用白米
精米歩合:50%
アルコール分:16度
日本酒度:+1.0
酸度:1.75

★★★★☆
4
Manny
2015/10/25

すっきりとした味。さわやかさと適度なキレ。秋の旬の食材には、どれのでも合いそうな、ひやおろしです。

★★★★☆
4
みーこ
2015/09/30

薄い黄金色で、ふわっと米のふくよかな香り。甘口でとても飲みやすく美味しい。

★★★★☆
4
だい
2015/05/09

純米大吟醸。味が深く、飲んだ後に鼻に抜ける香りがgood。お手頃価格。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/03/05

純米吟醸生原酒 雲嶺庵 2013
一年冷蔵庫に放置してたやつ。少し埃っぽい(熟成?)感じの風味がスーと染み渡る。甘味も感じる味が広がる。味がしっかりあってもすっきり飲みやすいし、かなり美味しいと思う。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/03/05

純米吟醸生原酒 雲嶺庵 2013
一年冷蔵庫に放置してたやつ。少し埃っぽい(熟成?)感じの風味がスーと染み渡る。甘味も感じる味が広がる。かなり美味しいと思う。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/03/05

純米吟醸生原酒 雲嶺庵 2013
一年冷蔵庫に放置してたやつ。少し埃っぽい(熟成?)感じの風味がスーと染み渡る。甘味も感じる味が広がる。かなり美味しいと思う。

★★★★☆
4
Butarou
2015/01/11

純米吟醸のひやおろし、香りとコクのバランスが良く、飲みやすくですね。

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2014/10/22

純米吟醸

★★★★☆
4
yukio
2014/07/17

純米吟醸生原酒。特別販売品で、現地でしか売ってないそう。まろやかで、コクがあり香りは抑え目。しっかりしたお酒。

★★★★☆
4
なっくん
2025/02/01

★★★★☆
4