安芸虎

akitora

有光酒造場

みんなの感想

ゆかり
2017/01/30

フレッシュ。
しっかりした味。

★★★★☆
4
ほげほげ
2017/01/22

安芸虎 純米吟醸 しぼりたて 無濾過生酒。よこの某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はカラメル系の甘い香り。味わいは甘味酸味ともバランスよし、若干の苦味あり。含み香はそこそこ、余韻は酸味によりすっと消えてなくなる感じ。

フレッシュさが際立つ旨い酒です。

★★★★☆
4
イエスマン
2017/01/10

濃旨口🌺
鬼うまー!👹

ギューっとお米の旨みが詰まって
ボリューム感っぶりの呑みごたえ👌
お見事❗️

★★★★★
5
ゆらゆら
2016/12/17

重くない。けど、しっかり。

★★★★☆
4
tanig
2016/12/02

純米吟醸。辛口やけどうまい。
辛いだけやなくて芳香さがええわー

★★★★☆
4
無頼杏
2016/10/21

安芸虎 山田錦60%精米 ひやおろし
飲みやすい!

★★★★☆
4
tanig
2016/10/18

ひやおろし。すごい香りがよくてうまい!

★★★★☆
4
雪柳
2016/09/28

夏純吟
夏真っ盛りに飲んだお酒
辛口ですっきり
フクヒカリで作ったお酒

★★★★★
5
HaRu9
2016/09/07

純米吟醸 たれくち
口に含んだ瞬間から美味い!こんなにフルーティな味を一瞬で感じる酒は初めてかも。

★★★★★
5
ぽちゆき
2016/08/26

ラベル通りな感じで美味しかった〜

★★★★☆
4
けろたろ
2016/07/27

純米吟醸 うすにごり 槽しぼり無濾過生酒 日本酒度+4 酸度1.5 高知の酒ぽく濃醇だけど呑みやすかった

★★★★☆
4
macy727
2016/07/06

純米大吟醸 雄町

バナナかメロンの様なフルーティな甘い香り。口に含むと仄かな甘みと程よい酸味が広がります。旨い!

★★★★☆
4
ひよ
2016/06/27

純米吟醸 無濾過生 うすにごり
松山三井は確か寿司用の酒米。
味わいは酸味と渋味に特長あり。
一緒に飲んだ人から梅酒っぽいとの感想が。なるほど。

★★★☆☆
3
福パパ
2016/06/16

純米吟醸土佐の夏無濾過生酒 柔らかな優しい香りと旨味と酸味が良い美味しいお酒です。

★★★★★
5
tel2000
2016/06/16

純米吟醸うすにごり無濾過生酒。カプロン系の濃厚な酸味が最初に来て、トロリとした感じと新鮮な苦瓜のような香りを残す。

★★★★☆
4
龍ちゃん
2016/06/14

うすにごり活性生酒

純米吟醸 素のまま「そ」

微炭酸を感じ、味はヨーグルトっぽい。
にごり系は苦手かも、美味しいと感じるんだが、すぐ飲み飽きる

★★★☆☆
3
龍ちゃん
2016/06/10

雄町 純米大吟醸

広島出張のお供にGranStaで購入!
試飲会をやっており、
美味かったので衝動買い。
やわらかな甘味と酸味がバランスよく、コクがあるが透明感があり飲みやすいので、
単独でも飲める。これから4時間じっくり付き合います。

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/06/07

あきとら 夏純吟。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はややセメダインか。味わいは甘味酸味バランスよし。含み香はあまりなし、余韻はそこそこ。

夏酒を謳っていながら味わい深いお酒です。

★★★★☆
4
としゆき
2016/05/31

夏酒でうすにごり、甘すぎない。すっと入る飲み口のいいお酒

★★★★☆
4
ぽんじー
2016/05/22

微発泡。日本酒飲み始めの女子は好きかな?(^_^)

★★★☆☆
3
ここもこ
2016/04/09

安芸虎 純吟 山田錦純米吟醸 無濾過生原

初の安芸虎でしたが正直驚きました。綺麗な吟醸香に旨酸味から切れていく飲みやすさ。美味しいです。バランスがよく雑味の無い。いやあまた飲みたい。

★★★★★
5
福パパ
2016/04/07

蔵特別酒限定瓶詰 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 酸味が爽やかな美味しいお酒でした😊

★★★★★
5
ひげめがね
2016/03/07

寒さも和らぎ熱々の熱燗よりも温めのお燗がちょうどいい。
安芸虎 山田錦 純米酒80%精米

★★★☆☆
3
金曜の夜は、○○
2016/03/05

イケる。土佐の酒らしい個性を丸くおさえて、いい感じ。純米吟醸です。

★★★☆☆
3
tel2000
2016/02/06

純米吟醸 HANSHIN Tigers, 甘い米の香り、優しい甘味と旨味がジワリとくる。喉元に微かな酸味が消えゆく。

★★★★☆
4