
朝日栄
asahisakae
相良酒造
みんなの感想
eddy
2024/12/22
純米吟醸
★★★★★
5
eddy
2023/12/19
純米吟醸
★★★★★
5
こまさ
2023/08/08
特別純米 一回火入
軽いミルキー、フレッシュ、冷え冷えより、温い方が旨い
★★★★★
5
ちー
2021/09/29
純米吟醸
一回火入れ
55パー
★★★★★
5
ナオ
2021/04/18
純米吟醸本生おりがらみ。甘辛こってりやや重め。
★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/02/15
特別純米 おりがらみ
★★★★★
5
山さん、
2020/09/29
純米吟醸-火入- 磨き55% 実はずーっと!ずーっと❣️呑みたかった國酒で有りまする^ ^
美しき杜氏が醸す國酒はどんなものか、、、絶対呑みたいですよね〜^ ^v ましてや、大好きな下野杜氏の流れをくむ蔵元さまで、蔵の歴史は深く江戸は天保2年創業蔵元にて、こんな、可愛い人が醸す國酒、、、見て、見て、[気になる方は下のリンク↓ご覧あれ) 沙奈恵さん、会った事は有りませんが、きっと芯のある聡明なかたでしょう^ ^❣️
何でも、歴史あるラベルが、今年から令和2年出荷から変更されたとの事で、それはそれで良いのですが、ラベルコレクターでも有りますので、ネット検索にて旧ラベルものをゲットした次第で有りまする^ ^!造りは31BYでは有りまするが、流行に流されない大変造りの良さを感じて、いい感じのバナナ風味、スッキリと盃が進む良い國酒で有りますね〜(^。^)❣️
http://www.yohkoyama.com/archives/309
★★★★★
5
くろじゅん
2019/08/31
続き
★★★★★
5
ナルちゃん
2019/03/25
栃木酒
旨味有り、冷やで
★★★★★
5
ナオ
2018/04/16
純米吟醸うすにごり。すっきり爽やかやや柑橘系の苦味。
★★★★★
5
なるとも父
2017/02/09
特別純米本生
★★★★★
5
かねこ
2016/01/11
純米吟醸 本生 ふんわりとした口当たり酸もきっちり
★★★★★
5
みねぴ
2015/06/13
純米吟醸 火入れ 国産米50%
床島
★★★★★
5
おいなりワン
2022/10/09
★★★★★
5
横川
2021/11/04
★★★★★
5
くろじゅん
2019/08/18
★★★★★
5
俺の塩○
2019/01/22
★★★★★
5