
旭若松
那賀酒造
みんなの感想
純米 無濾過生原酒 製造年月2015年3月
だもんで熱燗でいただく!!!
おおーとろとろ。ややひね香含む酸味強めの上立ち香。
美味しそう。
熱燗にして正解だったー!旨味増し増し、甘み感じる、酸味がやや弱められ、バランス最高。
@さかなや
徳島は那賀郡 那賀酒造 旭若松 純米酒 無濾過生原酒 日本晴 雄町。古酒みたいな味わいです。砂糖菓子みたいな甘みと強い旨味。 #日本酒 #那賀酒造 #旭若松
純米 雄町 無濾過生原酒
ガツンと来る旨い酒
火入れ。スペックは忘れました。旨かった!
はちみつのような味わい
蜜のごとく
純米無濾過生原酒 雄町(那賀酒造)
産地:徳島県那賀町
アルコール:20度
日本酒度:不明
酸度:不明
使用米:不明
精米歩合:70
酵母:不明
製造:2017.3
居酒屋で飲む。
色はほんのり淡い黄色透明。
常温で楽しむ。
寄って味はあんまり覚えていない。
雄町っぽい艶やかな甘さで美味しかった気がする。
たまに買っても良い一本。
旭若松の本醸造!
お酒らしい香り
所謂「お酒らしいお酒」
旨い酒!
旭若松
燗酒専門にて。
純米生酒 アルコール度数20% これは効く。
香りもよく、口に含んだ瞬間豊かな風味が広がり後味が個性のあるお酒でした(*^_^*)
飲みすぎてしまいそうです。
精米歩合70%、アルコール度数20%!! インパクト大!ガツン
口あたりがよく、とても飲みやすいお酒でした。
徳島!雄町100% 創業享保拾年
烏丸伍条のスタッフさんのおすすめ
純米。樽平のような。少しだけ神亀のような香りコクが強い。好みは分かれますが、ずっしり来るので好き。
燗で頂く
熟成香
まろやかでありながら優しい辛口
芳醇
旨し
スッキリ飲めるお酒、刺身あいます
青は星4つ
「純米 雄町 生原酒」
徳島の酒。
しっかり旨みに、柑橘を思わせるような芳しさがあります。
これは、ぜひとも燗で!
ふくよかな甘みが香ばしく、旨みずっしり濃醇です。
あん肝と合わせたら、うーん、バツグンの相性!
今年はこの燗酒で飲み納め~!
[ぬる燗で]
・香り☆☆---
・旨み☆☆☆☆☆
・コク☆☆☆--
・キレ☆☆☆--
熱燗にしたらうますぎる!
酸味があってタイプやわ。
2012年の純米酒です。
SUGIDAMAYAさんで燗してもらいました。とても美味しいです。
お店の人が、推薦のお酒です。
★3.5 締めの一杯は古酒のようにコクが強い日本酒をお燗で飲むのが年とともに好きになっている。いい歳のとりかただと嬉しいなぁ。
純米酒 日本晴 とても濃醇な濃いお酒ですが、旨味がいい感じです。今まで飲んだことがない味わいです。
旭若松 純米無濾過生原酒
純米爆弾!!
タコとセロリのマリネと相性バッチリ!
Kitchen & Bar Swim@若葉台
https://s.tabelog.com/tokyo/A1327/A132703/13103189/