
浅間嶽
大塚酒造
みんなの感想
コスモス花酵母
@四谷
にごり酒
渋谷 十徳
浅間嶽 純米吟醸
無濾過生原酒
キリッとしてるけど、甘味も強い。アタックにほのかな苦味でスッキリ感もあり。
浅間嶽 純米生原酒 献寿
旨味強い!酸味は少なめなので、やや甘く感じるか。
うまうま
飲んだり
長野は小諸市
大塚酒造
浅間嶽 純米酒
飲み口は甘いコクを感じますが、後味はスパッとキレが良くて辛口め。飲むごとにゆるーい旨味が増してくる感じで良き。
秋あがり 純米吟醸
亀の尾
日本酒度+0
酸度1.2
アルコール分16度
純米吟醸 無濾過原酒
山恵錦
日本酒度+0
酸度1.4
アルコール分16度
無濾過生
浅間嶽 無濾過生原酒
※アルコール度数20度
※平成27年製造
2021/11/9 @tabi 体調○
※6年熟成
熟成した旨さが広がる
頒布会のもの。苦辛さがベースにありながら、信州酒らしいコクのある砂糖甘さが広がりスッと切れる。飲み疲れせずとても美味しかった。
純米 生酒 献寿
アルコール分16度
精米歩合59%
長野県産美山錦100%
製造年月2020.04
まろやかフルーティ
1.43k税込
フレッシュ✨
2020 純米吟醸秋上がり。バナナを思わせるふわりとした甘い香り。さっぱりと飲みやすい。女性杜氏が醸しているそう。
純米生酒 献寿
純米吟醸
もやし。
純米吟醸無濾過生原酒。
樽臭がちょっと気になるかな。
純米吟醸ひやおろし。ラベルは秋あがりやけど。
いやこれはうまかった!
飲み口爽やか。すっきり。
鼻からスっと抜ける香りが心地よい。
純米 生酒 美山錦 59%
献寿
セキ
旨口。大塚酒造であってるけど、住所は岐阜ではなく、長野県小諸市ですな。
純米 しっかりした口当たりで後味スッキリの美味しいお酒です。
浅間嶽 純米吟醸
長野産ひとごごち100%
精米55%
頑張れ!若手女子杜氏!!
辛口ですよ