東鶴

azumatsuru

東鶴酒造

みんなの感想の要約

東鶴酒造の日本酒「東鶴」は、香りや味わいがほどよく、飲みやすい純米吟醸酒です。ワイン酵母仕込みで独特の味わいがあり、若干の生酛造りの要素も感じられるお酒です。甘みや微炭酸感もあり、フルーティーで口当たりが良いと言われています。また、冬支度や春陽など季節ごとのバリエーションも楽しめるようです。どのお酒も飲みやすく、酸味がありながらもバランスがとれているのが特徴です。

みんなの感想

ogya
2019/03/05

焼酎に使う麹 白麹 黒麹
黒の方が厚みがある

★★★★★
5
とんぬら
2019/02/23

さがの華55% 白麹 黒麹に比べると、味が薄い。温度が上がると良くなる。

★★★★☆
4
とんぬら
2019/02/23

さがの華55% 黒麹 かなり酸っぱいが、甘味も旨味も充分ある。

★★★★☆
4
月猫
2019/02/22

酸味と甘みと旨味のバランスが最高。甘み控えめだけどしっかり旨味バランス取れてる
牡蠣と合わせたとに旨味が一段階上がって幸せ感アップ

★★★★★
5
mei
2019/02/15

辛口。キレのある味。

★★★☆☆
3
とみっち
2019/02/12

パンチあり

★★★★★
5
イーグ
2019/02/02

冬支度 おりがらみ生 精米歩合60%、アルコール分16度 まろやかな味わい。

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2019/01/26

純米酒 冬支度 おりがらみ 生

★★★★★
5
あきじろう
2019/01/17

佐賀・多久市の酒、東鶴!
冬支度・おりがらみ生酒!
キレも良く飲みやすいね〜
(*´꒳`*)

★★★☆☆
3
たけさん
2018/12/25

まずは上澄みを。
香りはかなり甘いです。
コクのある甘みがドッと広がり、
キレがかなりあります。
撹拌します。
薄くにごる感じです。
ほんのり甘みは残りますが、
コメの旨味が出ます。
撹拌したほうがバランスいいです。

★★★☆☆
3
キョロくん
2018/12/25

東鶴 冬支度 おりがらみ 生
2018 初搾り生

★★★★☆
4
たくちゃん
2018/12/24

まなみ姉ちゃんも飲めたさっぱりめの辛口

★★★☆☆
3
コバマ
2018/12/20

東鶴 冬支度 おりがらみ 生
甘い!フルーティ!スッキリ!美味い!!

★★★★★
5
Asapyon
2018/12/19

激うま!!熱燗にはまったお酒!
純米

★★★★★
5
アリ
2018/12/05

香りはフルーティさと純米酒らしい酸がかかった感じ。色は微かに黄色がかっている。
口当たりは柔らかく、酸味と米の甘さがバランスよく広がる。生酒ではないが、この酸味はあまり無いような気がする。
飲み切り時の味もしっかりとしており、後味はさっぱりとしつつ甘さが程良く残る。
これは美味い。口に含んだ瞬間にこれこれ〜って思うくらいの期待値がある。7月の海外出張で目処がたった時に持って行った。まだ残っていたのでまた買った。値段は1升瓶で2000円と素晴らしいコスパ。燗でもいけそう。東鶴は美味いがインパクトがある印象は無かったが、これは凄いインパクトだった。
個人的な最強コスパシリーズは信濃鶴と豊香、そして東鶴かと思う。
静岡市のコメヤス酒店で購入。

★★★★★
5
さすけ
2018/10/27

ひやおろし
すっきり!さっぱり。

★★★★☆
4
ゆうたろう
2018/10/20

純米吟醸無濾過生!
さがの華80%使用
山田錦20%使用
精米歩合55%
アルコール分16度

★★★☆☆
3
としちゃん
2018/10/02

特別純米酒 ひやおろし

★★★★☆
4
takki001
2018/10/02

純米吟醸 ホワイトラベル
白麹仕込
原料米:美山錦
精米歩合:50%
アルコール:14度

★★★★☆
4
やっぴー
2018/09/28

バナナ風?
酒小路がバナナ
甘め、少し濃い感じする

★★☆☆☆
2
ベム
2018/09/24

東鶴 純米吟醸 雄町

佐賀県。熟メロン、パン?などフルーティに香る。含み香は初め若干モワッとし癖あるが次第に華やかに。甘さをしっかり感じさせる飲み口から入り、膨らみのあるしっかりめのボディ感。酸味はかなり抑えられてて終盤やや辛め。甘味残るがいい余韻

雄町久々ですがやっぱ好きなお米

★★★★★
5
はちし
2018/09/21

無濾過生が好き

★★★★☆
4
maga1964
2018/09/19

特別純米酒

★★★★☆
4
あつ
2018/09/17

20180917
佐賀県多久市 東鶴酒造 特別純米 ひやおろし
ひやおろしらしい少し熟成された感のお酒、秋の味覚に合いそうなお酒

★★★★☆
4
nondakure-kid
2018/09/14

東鶴 純米吟醸 山田錦 無ろ過生
好みのタイプ ちょっと口に入れた瞬間に変なクセをさのある香りが広がる感じがあるけど美味い

★★★★☆
4