
東力士
島崎酒造
みんなの感想
さっぱりした味わい
爽快純吟 酔夏 すいか
原料米:栃木県産ひとごこち
すいか(酔夏)だけど、
青リンゴのような爽やかな香りの流れの中で、なめらかでジューシーな味わいをお楽しみいただけます、
とのこと。
旨い!
島崎酒造で行われた「東力士 酒蔵まつり」で購入した日本酒です。
無濾過生原酒ですが、重くなく口当たりのいい日本酒でした。
生原酒✨
やっぱり美味しいわぁ〜😍味がしっかりしてる😳
醸造アルコールは入っていますが、それを感じさせないすっきりとした飲み口の日本酒です。
東力士 薫 大吟醸
東力士で娘の成人式に向けて熟成古酒20年を頼んだ時に蔵から頂いたお酒。
甘みがありスッキリで美味いですねd(-_^)
袋吊り 無濾過生原酒 おりがらみ
純米 あさひの夢100% 精米歩合60%
カルピスみたいだったような。
純米吟醸 無濾過生原酒
made in karasuyama (メイド イン ナスカラスヤマ) 五百万石
純米吟醸 雄町
えびでんで
トロピカル純米 酔夏
ちょっとジューシー過ぎか
えびでんで
トロピカル純米 酔夏
ちょっとジューシー過ぎか
極一滴雫酒 五百万石
極一滴雫酒。甘いけどうまい。@ヤマト人形町
熟露枯 うろこ 山廃純米 洞窟貯蔵低温二年熟成 原酒
ぬる燗で。うまうま辛口、よい〜(≧∇≦)
2016.04.30 しん白さんで
雄町
あまみ爽やか
極一滴雫酒 純米吟醸しぼりたて
無濾過生原酒 五百万石/とちぎ酒14 60%
多嘉屋
極一滴雫酒
甘くて美味しい(´◡`๑)
限定酒の極一滴雫酒 山田おりがらみ純米吟醸しぼりたて無濾過生原酒袋吊り
味わいがあるタイプで、余韻も心地よい❗️
極一滴雫酒 純米吟醸無濾過生原酒 袋吊りおりがらみ 五百万石/とちぎ酒14 凄いフレッシュ感+ガス感
極一滴雫酒 ぬる燗 山田錦
純米吟醸 旨い、旨い!!あくまでも穏やかな旨味と酸味のバランスが素晴らしい。派手さを抑えるのは島崎のポリシーだね。
大吟醸
檜のような少し癖のある香り、
だがそれが個人的には好み!
キレも良い!
美味しかった!
極一滴雫酒 これは酒好きなら経験しておくべき酒!!能書きは写真を読んで頂くとして、さっぱりしたフレッシュ感はこの時期しか味わえません。
極一滴雫酒 純米大吟醸 無濾過原酒 山田錦35
味は濃い感じだが優しく、後味もまろやか。米と水が良いのだろうか、悪酔いしないのも好印象。