
愛宕の松
新澤醸造店
みんなの感想の要約
新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」はさまざまな種類があり、それぞれ個性的な特徴がある。例えば、甘旨味とコクが広がって辛口でキレる「愛宕の松 別仕込本醸造 仕込六三号 極」や果実香と心地よい酸味でさわやかな「純米吟醸ささら」など、さまざまな味わいが楽しめる。その他にも、フルーティーな感じの「吟のいろは 純米大吟醸」や、さっぱりとした美味しさの「あたごのまつ 純米吟醸 ささら」など、バラエティ豊かな日本酒となっている。
みんなの感想
純米吟醸 ひと夏の恋
スパークリング
炭酸ガス入れてるタイプ
シャンパンみたいで
飲みやすい
甘め。ひと夏の恋を思い出す味わい。
純米大吟醸 飛龍
精米歩合 50% 16度
たまにはこんな綺麗なのも。
澄んだ味わいにもコメの味が
ちゃんとする素直な銘酒
道産米彗星100%、50%精米、おりがらみ生酒、純米大吟醸、北海道限定、旨口、星4.2。
あたごのさくら 純米大吟醸
ハヤシヤ(一宮市)
スッキリ
香り そこそこ
味 しっかり
好きな味
純米吟醸 ささら やや甘口〜普通かな、キレも良く、つまみは焼き鳥、生物と合いまして美味しくいただきました。
桃色酵母 花見にベストマッチ! にごりが雑味でなく旨味に繋がる。去年まではオゼユキでしたが今年からはこちらに。
はるこい 純米吟醸 生酒
あたごのまつ 鮮烈辛口純米
辛口なのに美味いぞ!?
香りが良いからか?うまい!
4.7!
米感がなくて、食の終わりに良い
宮城 あたごの“桜” 純米大吟醸
ずーっと、ずっと
ツマミがないな
優しい。お母さんみたい。
でも、しっかりお米の味。
ふくざつ、、、?
純米吟醸 にごり
フルーティだが後味がとても良い。
香りも○
愛宕の松 純米吟醸ささら
おりがらみ
これはまた、旨いね
がらみは旨い‼️
愛宕の松 純米吟醸ささら
ピリピリ感あり、旨い
酸味甘み旨味苦味バランス良い
師匠に頂いたお酒
あたごのまつ 純米吟醸 おりがらみ 生酒
フレッシュフレッシュフレッシュ
開栓直後が抜群に美味い
でも、かなりライフ短め
2、3日でもっさりし始める
とはいえかなり美味いですよ
さすが新澤酒造だわ
あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ 生酒
酵母 宮城酵母 度数 16度
酒米 五百万石 精米 55%
酒度 +4 酸度 1.6 アミノ酸度 1.2
30BY 30.11 1620円/720ml
12月6日開栓。30BY新酒第7弾&リレー飲み。上立ち香は殆ど感じず。まず甘味。爽やかなフレッシュ感が続いて、適度な苦味で〆てこれは旨い。12月9日完飲。
本日の一杯目!
宮城県の酒、新澤醸造店さん!
本当にいい!
バランス最高!
東北最高!
あたごのまつ
純米吟醸おりがらみ生酒55
飲口甘うまからの
後味軽くスッキリ。
あたごのまつ 純米吟醸ささら 生原酒
杜氏が22歳の女の子
飲みやすく、
あたごのまつ 純米吟醸 ささら
おりがらみ 生酒
フレッシュで心地良い口当たり
若干のカルピス感に柑橘系の苦味
但し開栓後少しヘタレたる?(5→4)
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)