愛宕の松

atagonomatsu

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」はさまざまな種類があり、それぞれ個性的な特徴がある。例えば、甘旨味とコクが広がって辛口でキレる「愛宕の松 別仕込本醸造 仕込六三号 極」や果実香と心地よい酸味でさわやかな「純米吟醸ささら」など、さまざまな味わいが楽しめる。その他にも、フルーティーな感じの「吟のいろは 純米大吟醸」や、さっぱりとした美味しさの「あたごのまつ 純米吟醸 ささら」など、バラエティ豊かな日本酒となっている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

aki
2025/03/27

純米大吟醸 吟のいろは
精米歩合50% アルコール15%
甘美で心地よい香りが通り過ぎ、溌剌とした爽やかな酸味が広がる。フレッシュ感と優しい甘みが完璧なバランスで一体となり消えていく。透明感と精細さを表現しながらも凛とした存在が感じられる。

★★★★☆
4
OX
2025/03/19

悪くはないが特徴が無い、食中酒、強めのアテ

★★★★☆
4
ぴかた
2025/03/13

ほんのり甘みもあって好みだな
甘すぎす、すこーし重めでいい感じ
わりと好みだなぁ

★★★★☆
4
hanshin1418
2025/02/25

いちごっぽいお酒

★★★★☆
4
monjiro
2024/11/14

キレの良い薄濁り。ラベルの字が小さすぎ。

★★★★☆
4
aki
2024/10/16

純米吟醸 ささら おりがらみ 生酒
精米歩合55% アルコール15%
富山県産の新米・五百万石を使用した、新酒おりがらみ。
食中酒らしく控えめなバナナのような穏やかな香りから、爽やかな青リンゴのような味わいも感じられる。新酒らしいフレッシュ感が広がったと同時に、綺麗な酸味が引き締めキレていく、バランスの良い味わい。

★★★★☆
4
ポン吉
2024/10/16

ひと夏の恋ー純米吟醸ー爽やかでやや甘口の味わいのあるおいしい酒です。

★★★★☆
4
ポン吉
2024/10/16

ひと夏の恋-純米吟醸-やや辛口でくせもなく、さっぱりしていて美味しい酒です。

★★★★☆
4
Tomtalk
2024/10/02

別仕込み 本醸造
ひやおろし
本醸造なのに臭みなし
あひじろ

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/09/05

あたごのまつ
純米吟醸ささら

★★★★☆
4
酒呑老子
2024/08/22

特別純米 あたごのまつ

★★★★☆
4
とよよ
2024/08/07

中神の蕎麦屋 又達にて。夏限定。スッキリ系なのでスルスル飲める。

★★★★☆
4
うえむ
2024/08/02

香りは酸味を感じられる。
まったり口当たり。
苦味に割と強めな酸。
夏にいい!

★★★★☆
4
ケンブリッジチャゲ
2024/07/31

ひと夏の恋。ほんのり甘いが透明感があり、切れ味爽快。夏に合う美味しい酒。

★★★★☆
4
ニケ
2024/07/27

あたごのまつ
純米大吟醸 白鶴錦

★★★★☆
4
aki
2024/07/02

あたごのまつ 大吟醸 出品酒
精米歩合40% アルコール16%
フレッシュな白桃のような香りが通り過ぎ、完熟したライチやパインを思わせる艶やかな香味が口いっぱいに広がる。フィニッシュは透明感のある上質な甘みとともに綺麗に消えていく。食前酒並の速さで完飲しました…

★★★★☆
4
かきぴー
2024/06/22

あたごのまつ 大吟醸 出品酒

★★★★☆
4
モッキー
2024/06/15

夏酒
甘口
スッキリ

★★★★☆
4
うーちゃん
2024/06/14

ひと夏の恋 純米吟醸

★★★★☆
4
bonoji
2024/05/23

純米吟醸 ひと夏の恋。メロン風味香り潤沢ながらキリッと辛口。

★★★★☆
4
eddy
2024/04/18

はるこい 活性生酒 純米吟醸
乳酸的な酸味とクリーミーさがしっかりした風味。

★★★★☆
4
みねぴ
2024/04/12

はるこい 純米吟醸 活性生酒
60% こうぜん

★★★★☆
4
みねぴ
2024/04/12

はるこい 純米吟醸 活性生酒
60% こうぜん

★★★★☆
4
ゴン太
2024/04/06

あたごのまつ はるこい 純米吟醸(活性生酒)

★★★★☆
4
meda
2024/03/23

ジャケ買い
1650円
なんというか美味しかった。
きっちり日本酒なんだけど良いところだけが前面に出ている感じ
飲んでいて楽しい気分になったのは、キラキラしたレインボーカラーのラベルのせいなのか?

★★★★☆
4