阿部勘

abekan

阿部勘酒造店

みんなの感想

くまみ
2017/06/29

夏純吟 金魚

★★★☆☆
3
8月のネコ
2017/06/19

葡萄酒酵母デ醸ス
出たー😆😆😆オラホの宮城の酒にも葡萄酒酵母で醸した日本酒が出ました❤️しかも日本酒度-23度。造る方もドキドキだと思いますが、買う方もドキドキ(笑)さて、立ち香は葡萄🍇と若干の樽香(木桶は使っていないそう)含めば白ワインの味わい、甘酒な余韻。酸度が2.9と高いので甘さは意外とサッパリとした感じ。元々ワイン好きだったので嫌いじゃないです。アテは新鮮な鳥肝の山椒煮🤤酵母:協会ブドウ酒4号 歩合:55%

★★★★☆
4
みねぴ
2017/06/07

純米吟醸 55%

★★★★☆
4
みのちゃん
2017/05/18

西の朝日、東の亀の尾
岡山県倉敷産 朝日使用

★★★★☆
4
しんc
2017/04/16

フルーティ。美味い

★★★★★
5
みねぴ
2017/04/07

純米吟醸新酒しぼりたて 55%
南部杜氏:平塚俊明

★★★★☆
4
陸前大熊猫
2017/02/26

純米辛口。口に含むと僅かに角のない酸味を感じます。後味のキレは酔いです。

★★★★☆
4
solo
2017/02/24

純米吟醸 うすにごり生酒 福露搾り
おりの甘みがある阿部勘、やや甘口かな

★★★☆☆
3
はなさん
2017/02/08

旨味がふんわり広がり、サッとしたキレ。

★★★★☆
4
いとうよ
2017/02/01

阿部勘 純米吟醸 亀の尾

サーモン刺しで👍🏻

★★★★☆
4
unam
2017/01/25

さらり。
女性も好むと思います
でも手に入れるの難しす…

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2017/01/22

純米辛口 生酒 宮城のお酒
生酒らしく美味しい!

2017.01.22 酒虹

★★★★☆
4
上高岩山
2017/01/18

薄にごり、かすみ。

★★★★☆
4
8月のネコ
2017/01/14

柱焼酎仕込(45℃の熱燗)
熱燗故、若干アルコール臭はしますが含香はりんご🍎程よく甘く、ふくらみ、リンゴ様の酸味、キレ。牛すじ煮込みにピッタリ。柱焼酎仕込みとは自家製吟醸粕取り焼酎を加えて絞ったものだそうです。大崎八幡宮どんと祭りの帰りに熱燗で一杯🍶

★★★★☆
4
宗貞
2016/12/29

純米吟醸 鹽竈門前 於茂多加
香りは爽快、米の旨みを感じる酒。

★★★★☆
4
ikeike
2016/12/16

久しぶりの阿部勘💕
好きなんだなぁ〜
仙台駅の一合瓶のでも好きなんだなぁ〜😍
ファンと言ってもいい😘

★★★★★
5
つねちゃん
2016/12/12

スッキリ飲み口!
お腹のなかがジンワリ温まります

★★★★☆
4
igodoon
2016/10/18

特別純米 宮田酒店

★★★★★
5
ホデナスおんつぁん
2016/10/09

純米吟醸…亀の尾100% 柔らかな甘みの後はわずかな苦味の余韻が心地酔い。港町塩竃の酒は魚は勿論ですが、ラタトゥイユにも合う合う。いつまでも呑んでいられそうです。

★★★★☆
4
熊五郎
2016/10/01

阿部勘酒造
あきあがり
1月火入れ➡低温貯蔵➡秋出荷
🍶👍

★★★☆☆
3
unam
2016/09/18

後味切れ味◎
されどしっかり旨味。
バランスの良いお酒!

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/09/14

純米吟醸原酒 あきあがり

味がしっかり。

★★★★☆
4
marr
2016/09/12

阿部勘あきあがり〜💕
純米吟醸原酒

お燗でもいけそうです🤗

★★★★☆
4
ぎゃばん
2016/09/10

純米吟醸

★★★★★
5
くみさん😉
2016/09/07

震災から五年になります☺
もうこんな季節🍂
塩竈海の幸にあう、ちょっぴり辛口🍶

★★★☆☆
3