阿部勘

abekan

阿部勘酒造店

みんなの感想

大ちゃん
2015/12/04

旨味つよめ、すっきりと飲めます。

★★★★☆
4
ねんねん
2015/11/22

純米吟醸 備前雄町

年一回になったと言っていたから、リピートしないといけないと納得の味。

香りは爽やか、優しい酸味の中にお米の旨みもバッチリ。

夕寝して第二部開幕中(≧∇≦)

★★★★☆
4
ぶーしや
2015/11/21

辛口すっきり

★★★★☆
4
みねぴ
2015/11/20

あきあがり 純米吟醸原酒 55%

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2015/11/16

あきあがり 純米吟醸原酒
牡蠣の酒蒸し(こちらは国稀で( ^o^))で乾杯!ふくよかな味わいで合います~☆

★★★★☆
4
どら
2015/11/13

雄町の強さがノドを越えたあたりでしっかりとした酸味を。全体的にクリアで美味しいお酒。

★★★☆☆
3
nakamiho
2015/11/12

秋あがり
米のふくよかさが感じられるバランスのいいお酒。

山田錦・まなむすめ55%精米 alc17% 日本酒度±0 酸度11.6 アミノ酸度1.6

★★★★☆
4
nuigulumar
2015/11/10

KAERU85
限定てことで挑戦。
ちょっと酸味があってスッキリ美味しい。

★★★★☆
4
8月のネコ
2015/11/07

純米吟醸 備前雄町
岡山県高島地区の雄町使用。雄町の甘い香り、柔らかい味わい。そして余韻。豚しゃぶなどの鍋料理でまったりと。福岡・椒房庵の「からしめんたいこ」だってがっつり受け止めてくれます。雄町は懐深い!

★★★★☆
4
とーま
2015/10/30

仙台の国分町にある日本酒バー旅籠さんにて。

あれだけ飲んだのに更にハシゴする暴挙。
一杯目は阿部勘を頂きました。
燗用のお酒なのでしょうか、常温で保管されていました。

あっさりとした味付けのおでんと一緒に頂きましたが、味は強いながらも後味がスッキリときれるので凄くマッチしていました。

★★★☆☆
3
Koba
2015/10/29

特別純米。美味しい!

★★★☆☆
3
nakamiho
2015/10/29

KAERU85
精米度85%だけあって、米の香強いくしっかりとしているが、何故か爽やかなお酒

★★★★☆
4
そら
2015/10/22

まろやか
美味しいお酒と鍋、最高( ´ ▽ ` )ノ

★★★★☆
4
leregine
2015/10/21

阿部勘 純米吟醸 山田錦
Abekan Jiunmaiginjio Yamadanishiki.
At room temperature.

★★★★☆
4
naminnie
2015/10/16

特別純米酒

★★★★☆
4
nakano9
2015/10/06

純米吟醸 備前雄町 
20151005 みはる食堂

★★★☆☆
3
ふみや
2015/10/03

すっきり

★★★☆☆
3
旨すん!
2015/10/02

旨~❗

★★★★★
5
福パパ
2015/09/27

純米吟醸原酒秋あがり 後に残る酸味がいい感じで、美味しいです。

★★★★☆
4
いとうよ
2015/09/24

阿部勘あきあがり

★★★★☆
4
masa68
2015/09/23

純米吟醸 亀の尾

★★★★☆
4
kou
2015/09/22

あきあがり〜
最初ガツンときましたが今はまろやかに…刺身によく合います。

★★★★☆
4
スパイシー
2015/09/21

阿部勘 純米辛口
辛口と言えど日本酒らしい甘さがスッキリとあり、しっかりしたボディと活性感と旨味シッカリに好感を持ちます。

★★★★☆
4
旨すん!
2015/09/04

旨すん。
また買いたい酒ですね🎵

★★★★☆
4
酒粕の妖精
2015/09/02

すっきり美味しい

★★★☆☆
3