
天蛙
新政酒造
みんなの感想
①天蛙 低酒精発泡 純米
②鶴川・まさるやで購入
③初の天蛙。発泡系日本酒はほとんど口にしないので、開栓に苦労しました◎
まさるやの店長が開けては閉めを10分は繰り返してと身ぶり手振りで教えてくれたのを思い出します(*´-`)
口当たりはラムネ感満載ながら、炊きたてのお米の香り、後味のお米の旨味は日本酒ですね☆
開栓二日目、まだまだお米!!!って感じ◎
甘口
まるで、大人のカルピスソーダのカクテルのよう🍸 甘くて感動〜。でも開ける時一苦労σ(^_^;) シュワシュワ溢れて大変でした。
新政酒造 スパークリング
新政 スパークリング
柑橘系の味わい。
素晴らしい
しゅわしゅわ〜。飲みやすい!
秋田県 新政酒造㍿ SolarPlexus PRIVATE LAB 低酒精発泡純米酒 天蛙 2015 酔える米ジュースを造るにあたって新政の右に出る所が無い感出て来ましたけど、ちゃんと美味しいお酒も造るから困るんだけど。開けるの強かった、瓶をかざして泡の引き上がりと蓋を緩める手のチキンレース。
しゅわしゅわ😋👌🙌🙌
いただきものを開栓。
開栓に要した時間は10分。
×ブドウみたいな味わい。
⚪︎梨のような味わい。
フルーティで、んまいでーす。
昨酔の友。搾ってから二年、友人が寝かせていた奴。ま~かなり元気で、開栓に手こずること20分くらい。(;^_^A その味わいは、殊更甘味がくっきりして、思わずウマ~と叫んでしまった。(*^o^*)
低酒精発泡純米酒
2015.10.04開栓
大人の乳酸菌飲料スパークリング!あま〜い(≧∇≦)けれど、酸味も効いていて確かに新政の味。ポツンといたのを捕獲できてラッキー!7月製造のもの、その頃、頂いていたらまた味も違ったのかな。
いゃー、飲み易くグイグイ飲んでしまいますね!
天蛙 低酒精発泡 純米酒
平成二十六酒造年度
ガス圧が凄く開栓に約20分
カルピスソーダの様な乳酸飲料感で
甘酸っぱい(酸味が強い)&爽やかで旨い
他の発泡にごりとは一線を画す味わい
そしてアルコール分8度なのも良い
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
美味しいと思います
個人的な意見ですが
このお値段だったら(税込1,800円弱)
次は買わない…かな
女性にも飲みやすい果実発泡酒みたいなタイプです。口に含んだとき、リンゴの香りが広がります。
微発泡で、まろやかな酸味。
低酒精発泡純米酒 天蛙
(7/16 開封)
マスカット~カルピス的な含み香。味は酸味と甘味とシュワシュワ感はカルピスソーダを思わせ、苦味は裏に薄っすらと存在する程度。後味も酸味ベースで、ストレス感など全くなし。低アルコールだしガンガン飲んでしまう。