
天の戸
浅舞酒造
みんなの感想
天の戸 シルキー & 千代緑 活性にごり
どちらもしゅわしゅわですが味わいまったく違います。今の私好みだとシルキーですかね。去年に買って、去年飲んでノートに書いてなかった。
純米酒
頂き物ですが、秋田は「天の戸」です。ラベルが見当たらないと思っていましたら、樽売りで瓶詰めしたてを購入したとのこと。なるほど。
香りは米の香り主体ですが、大人しく嫌味がありません。味わいは結構な辛口の様子。少し荒々しいところもありますが、キレは上々で、食事によく合います。優秀な食中酒です。
純米大吟醸45 東武デパート池袋店にて購入
美稲 うましね
特別純米酒
純米吟醸 Land of Water
純米おり酒生…8割精米「美稲」の濁り酒。ほぼサイダーです、コレは。軽い軽い。
肉に合うのはやっぱり赤ワインでしょw
メリークリスマス🎄
純米吟醸 程よい甘味、切れも良く美味しいです、ぬる燗でも美味しいです、
機会があればオススメ。
無濾過 純米 美稲 八○
秋田出身の方からの頂き物。今回も低精米のお酒ですね。穏やかながらも、酸味の強いリンゴを感じさせる香りは、淡麗辛口の予感。しかしながら、口に含むと滑らかな米の旨味が味わえ、スッと素直なキレで幕を引きます。食中酒にもってこいですね。飲み飽きせずにいけるお酒です。
特別純米酒 天の戸シルキー 絹にごり.生。夏の名残の、炭酸シュワ~の🍶。米星あかり、100%、15度。チーズ味の春巻きと。合う‼️。
天黒 黒麹仕込 純米原酒
旨味しっかり、香り穏やか。
うん‼️綺麗な酒質かと言われると微妙‼️力強い感じで予想外でした😊
香りはそこまでしないし、キレもそこそこなので飲み疲れしない。
星あかり いいね!
これ美味しい!
旨味、後味、バランス良い
さわやかな柑橘系の後味、酸味と皮の微かな苦みが、夏の感じです。
特純酒。プチプチときて辛さもあり、すいすい行ってしまうお酒でした。美味しかったです。
Land of water 純米吟醸
甘めだけどすっきりしたキレのあるお酒
え?何だろう?(´⊙ω⊙`)💡
口に入れた瞬間は「あ、アルコール感強めかな…(嫌いではないが)」と思わせつつ、
喉を通る時はほのかな甘みと
サラッと優しい喉越し…
何だろうこの感じ…
うん、「ツンデレ属性」ww
※あくまで個人的な解釈ですので、
あしからず…
上立香
やや甘口
純米大吟醸
自宅用で飲む美稲八〇生が美味しいので天の戸をいただきました。
天の戸・純米大吟 45
純米大吟醸を身近に感じて欲しいコンセプトの「吟の精」の45%精米。
飲みごたえとキレの両立。コスパの味吟だそう。
確かに純米大吟醸で720m/1428円はなかなか。
自宅用も有りかも。
飲み口スッキリ!フルーティな香りで乾杯酒に良さげ。甘めのお酒
45%磨きの無濾過純米大吟醸。
これがうまくないわけないやん!
すんごい優しいお酒やー
酸味、旨味、コク、キレのバランスがすごい!
純大吟 秋田酒こまち
ふなしぼり 低温瓶貯
あまずっぱくて厚みがあるのにさっぱり、秋田らしい美味しいお酒(^∇^)
ビワマスの飯寿司とナイスカップリング🎵
特別純米生酒 美稲 遠藤酒店(ラベルはご主人のお手製)