
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、スッキリした味わいでありながら、ワインのような風味も感じられる。香り立ちが良く、口当たりはさわやかでありながらも甘味があり、酸味は控えめ。米の甘味が美しく表れ、整ったきれいな味わいとなっている。一部にはミネラル感を感じさせるタイプもあり、口当たりが良く飲みやすい点が特徴とされる。
みんなの感想
No,6 生酛純米造り X-type 生酒
米の薫りしっかりと舌にピリっと残るアルコール感。
Spin off Collection 2017 Colors Tangerine 山吹(タンジェリン)
酵母 協会6号 度数 15度
酒米 吟の精 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.4 2000円/720ml
6月16日開栓。特別頒布会4月分飲み比べ。No.6の麹米だったが、今回で終了との事。上立ち香は殆ど感じず。生酛の割には酸味があまり感じられず全体的に平坦な味わいで若干の旨味が先行。そして若干の苦味で〆る。新政的に味わったことが無い。飲み進めると若干のチリチリ感が出てきた。が今一歩の感。6月18日完飲。
秋田の秋田市 新政 亜麻猫改 オーク。2017年度特別頒布会 白麹仕込純米酒。白麹のレモンのような柑橘的酸味。オーク感はあんまりないですね。。
陽乃鳥。
秋田の秋田市 新政 2017年度特別頒布会 水墨 アッシュ 生酛純米 木桶仕込。亀の尾を100%使って、麹米、掛米ともに40%というすごいスペック。。の割には地味な味わいかな。。酸味と滋味が立つ感じで派手さはないですね。。でも、どっしりとした旨味はありますね。
限定 きわむ
うん、まぁ、美味い。
広島 艶えん にて 熟成酒飲み比べ
鼎発酵純米
生米麹仕込み純米
九割四分磨き純米
まぁ、どれも美味いけど。
久々のビリジアン!スッキリ(≧∀≦)
二〇一七年度特別頒布会限定 水墨(アッシュ) 生酛純米木桶仕込 亀の尾。
少し酸味、酸っぱさのあるスッキリした味わい。
待望の新政type-X!
酸味が強くやや甘い!
切れ味が凄い!
X-type
[ポイント]3日目くらい?
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆
新政ラピスラズリ。前からラズリ付いてたかな?美山錦で新政なので甘いかと思いきや甘くなく香りも少なめ。
日本酒古典技法大全。新政は、ほんとおもしろいなぁ。酸あり。
Colors 生成 -Ecru- 2015 生酛純米
秋田生まれの「酒こまち」を醸したこちら、絶妙なバランスの甘旨酸が程よく広がり、す〜っと飲めちゃう爽やかな旨口酒!w
これホント飲み過ぎちゃいますよ〜!www
NO6
R type
生酒
僅かな米の香り
グラスを揺らすと芳醇な香り
口に含んだ際の果物、リンゴのような風味とまだまだ残る発泡感
後味のキレの良さ!
バランスの良い苦味
酸が効いてる
でも、やっぱ甘い・・・・・
終売のNo6Xタイプの1.8L
どうしても一升瓶が欲しくて、
購入。1年半前に製造された商品のため、
プチプチ感があまり無かったり、
後味に少しだけ引っかかりがあるなど、
マイナス方向に味が変化していましたが、
それでも平均以上なのは、流石です。
友人宅にお土産でコスモス‼︎
6号
ナンバー6Xゲット(≧∀≦)
新政 天鷲絨 2015 生酛純米
新政 瑠璃ラピスラズリ2015 生酛純米
サッパリ、キリッとしてて飲みやすい。
エクリュは合わなかったけど、これはなかなか(^^)
NO.6 X-type
R≫S≫ときてやっとXを開栓。少し寝かせすぎたかなぁ、酸味が気になる。もっとクリアなうちに飲めば良かった( ;∀;)
酸味があるんですね
あらまさのニューイヤーボトル
初めてあらまさ飲んだから違いは、わからなかったわ
亜麻猫 白麹仕込 純米酒
平成二十八酒造年度 別誂 中取り