新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、爽やかな上立ち香とサラッとした口当たりが特徴的で、酸味や甘味がバランスよく感じられます。生酛造りで作られた新政特有の甘酸苦味があり、ジューシーで美味しい味わいが楽しめます。また、米の甘味がきれいに表現されており、ミネラル感やアミノ酸の味わいも感じられると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

veloraptol
2020/05/17

僅かに炭酸感。度数の割に呑みやすい。所謂フルーティな味だが、さっぱり、すっきり。
徳地で購入。シャンパン的な感じ

★★★★☆
4
マスカラス
2020/05/16

新政・No.6・S -type😎相変わらずオシャレな味わい,久しぶりにワイングラス🥂でいただきました。ピリっときて甘苦キレ美味い😋それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
おやぶん
2020/05/16

生酛木桶純米。とてもフルーティだけれども後味はしっかりとしている。酸味もあり微炭酸。やっぱり美味い😋

★★★★☆
4
みや
2020/05/16

新政 生成(エクリュ)2019 生酛木桶純米

★★★★☆
4
おやぶん
2020/05/12

お一人様一本のみの販売だった。
生酛純米造り。さすがに手間がかかっているわけで値段は高め。それでも酸味のきいたこの独特な風味は好みが分かれるとは思う。自分はクセのあるものが好きだからこれは好みです。

★★★★☆
4
さくら
2020/05/11

ラピス、美山錦、2015-2020、4年保存の熟成酒、2015年自体も甘い

★★★★☆
4
リラックマ
2020/05/08

ラピス
美山錦
香り良く華やかだが、後味がさっぱり

★★★★☆
4
miumiu
2020/05/07

生成2019(エクリュ)
生酛木桶純米
開栓したばかりだからか、微発砲。スッキリ。少し酸味。

★★★★☆
4
おやぶん
2020/05/04

貴醸酒。独特な風味があるものと思いきやとても複雑な後味がするもののとても飲みやすく甘もったりともせず自分にとっては程良い甘さ。デザートと一緒に飲んだりアイスにかけてもあうかも。

★★★★☆
4
リラックマ
2020/05/03

陽乃鳥 貴醸酒 2019
美山錦
濃厚でかなり甘口なのにキレが良い

★★★★☆
4
えいすく
2020/05/03

涅槃亀
精米歩合 90%
アルコール分 14度
秋田酒こまち

90%磨きとは思えない爽やかな飲み口

★★★★☆
4
SAKEnome
2020/05/01

カラーズエクリュ
開栓時ヨーグルトの様な酸味が強い。時間が経つと香りも開いて来て、また違った味わい。
少し温めて、バナナの様な香りを楽しめました。

★★★★☆
4
マスカラス
2020/04/29

陽乃鳥・貴醸酒🐤ほんと独特で濃い日本酒🍶ワイン・リキュールみたいこれだけでつまみいらないね。それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
isaksson
2020/04/29

新年純米しぼりたて

★★★★☆
4
わんぽ
2020/04/29

新政 NO.6 白ワインのような酸と甘み。飲み口は、すっきり切れる感じ。ストンと飲める感じ。

★★★★☆
4
isaksson
2020/04/29

秋櫻 2019

★★★★☆
4
isaksson
2020/04/29

生成 2019

★★★★☆
4
リラックマ
2020/04/28

エクリュ 2019
あきた酒こまち
すっきり

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2020/04/22

新政 No.6 S type 生酒
秋田県秋田市の地酒
フルーティーで爽やかな旨さ(´∀`*)

★★★★☆
4
あべべ
2020/04/20

これは、これは旨すぎジュースです🥤

★★★★☆
4
natori
2020/04/19

矢島酒店で購入

なるほど
定点観測したくなる

★★★★☆
4
tsuka
2020/04/15

打越酒場 中野
やはり王道で美味い。
タイプは上から二番目らしい。

★★★★☆
4
yusuke
2020/04/13

天鵞絨 2018 生酛木桶純米

★★★★☆
4
loco
2020/04/13

No.6 r-type 生酒 
製造年月2019.12 750ml

★★★★☆
4
tkz
2020/04/12

Spin off Collection#2 2019 水墨(アッシュ)-亀の尾-
酵母 協会6号 度数 14.6度
酒米 亀の尾 精米 65%
酒度 -3 酸度 1.7 アミノ酸度 0.8
30BY 31.5 2000円/720ml
4月12日開栓。2019新政特別頒布会のお酒。六割五分磨き生酛純米。飲み頃になったので飲む。上立ち香は殆ど感じず。口当たりは微かなマロみ。先ず、甘味から空かさず生酛らしいチリ酸味。丸みの中に若干のミルキーな旨味を感じつつ、酸味に苦味が加わりそのまま〆る。新政は生酛で白ワイン的なのを目指しているのか?4月14日完飲。

★★★★☆
4