新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、爽やかな上立ち香でサラッとした口当たりが特徴的です。発泡のチリ酸味やドライ系の味わい、甘味控えめで旨みがあります。生酛造りによる特有の酸旨味やジューシー感も楽しめます。風味にはミネラル感やアミノ酸的な要素もあり、きれいな米の甘味が感じられる美味しい日本酒です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

たけさん
2019/12/08

栃木のましだやコレクションです。
穏やかな柑橘とほんのりウッディな香り。
微かなチリチリとガスがあり軽やかでクリアな質感。
甘みが広がりスッとキレます。
甘みと酸味のバランスがいいです。
アルコール感もあまりなく飲みやすいです。

★★★★☆
4
mocha
2019/12/07

新政 ラピスラズリ
微発砲 複雑な味、色々変わる、メロン系、ベース甘い 

★★★★☆
4
京伏見
2019/12/03

星4.2 新政 ラピスラズリ
瑠璃2018 生酛木桶純米
安定の美味しさ。
飲みやすいけど、素直すぎるかな。

★★★★☆
4
熊だよ!
2019/11/29

蕎麦屋で6合いただきました。飲みやすかつたです。

★★★★☆
4
ともなり
2019/11/29

甘口ながら後味はよい

★★★★☆
4
酒太郎
2019/11/27

6x

★★★★☆
4
かぶかぶ
2019/11/25

今宵はラピスの中取りを開栓◎
先日11月出荷の中取りが酒屋に並んでいましたが、こちらは8月出荷の一本。
香り穏やか、酸味が強いものの乳酸的な甘旨味に取り込まれキツさはありません。全体的にはワイン的な印象と生もと的な印象の間で行ったり来たりの素敵なお酒(*´-`)
日本が誇る日本酒のひとつの形ですね☆

★★★★☆
4
Thyras
2019/11/23

新政 天鷲絨 2018 -Viridian-

木質香氣,帶有點土壤的氣息

入口帶有輕微氣泡感
過舌尖後酸味往口腔散出
到喉嚨時帶點細微的旨味
喝下去後很輕快

感覺是醇酒

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/11/22

Colors 瑠璃 2018 -Lapis Lazuli-

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
TJS
2019/11/21

No.6 S-type

★★★★☆
4
なかなか
2019/11/16

エクリュ
升新酒店

★★★★☆
4
マスカラス
2019/11/12

新政・瑠璃(ラピス)💍相変わらずお洒落な,酸味からの苦味,舌に残る最後少しの甘さ,やはり新政でした。
それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
Youko
2019/11/09

台風19号復興支援 2014エクリュ酒こまち

★★★★☆
4
さとし
2019/11/07

浜松町 たかなし

★★★★☆
4
kuniko
2019/11/06

生もと純米 精米歩合40%
酒こまち
2014年

★★★★☆
4
8月のネコ
2019/11/03

天鵞絨 生酛木桶純米 2018
天鵞絨(ヴィジリアン)とは❓酸化クロムを含む緑色の顔料を指すとウィキペディア。あ、そういえば「ゆきの美人」も美郷錦はこのヴィジリアン色のラベル。閑話休題。立ち香こそ少ないものの含み香はマスカット香様の華やかさ。6号酵母でこれを出せるとは🤔次にやや強めの木桶香、澄んだ甘酸味、控えめな旨味、そして苦味。歩合40%故の吞み易さ。バランスを鑑みるとやや秋田杉の香りが強すぎるか。でも好き🥰5寄りな4で。秋田名物の鰰寿司と相性良すぎる❤️好適米:秋田県産美郷錦

★★★★☆
4
カズ
2019/11/03

No6

★★★★☆
4
あきじろう
2019/11/02

秋田・秋田市の酒、新政!
NO.6 R-type!
R-typeは約1年半ぶり!
いつも行く蕎麦屋もR-typeなんだけど、
やはりコレは食中酒だと思う。
だし巻きや湯葉、天ぷらとの相性も
たまらんのぉ〜(*˘︶˘*).。.:*♡

★★★★☆
4
Ghrelin
2019/10/28

増田屋collection 2019

増田屋酒店限定 仙禽・新政・旭興 共同プロジェクト

甘さ控えめでクセがなく、飲みやすい‼️

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/10/23

生 ⭐︎3.5寄り
酸味強めだか旨味あり。

★★★★☆
4
とんぬら
2019/10/23

2015年の頒布会 吟の精

★★★★☆
4
とんぬら
2019/10/23

2015年の頒布会 美山錦

★★★★☆
4
とんぬら
2019/10/23

2015年の頒布会 改良信交 味の薄い亜麻猫?まだ、シュワ感有り。

★★★★☆
4
たけさん
2019/10/17

お約束の柑橘系で甘い香りです。
まだチリチリとガスがある軽やかな質感。
フワッと甘味が広がりサラッとキレます。
上品な甘味と少し円やかな酸味、
ほんのりウッディな余韻です。
バランス良く美味しいです。
5寄りな4で。

★★★★☆
4
ほのぼの
2019/10/16

瑠璃(ラピス)2014

★★★★☆
4