新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒「新政」は、酸味が強く、木の香りが豊かでバランスが良いと評されています。フルーティーな味わいや甘みもあり、渋みや白ワイン風の要素も感じられるようです。また、生酛木桶で仕込まれたものもあり、熟成により香りが穏やかで、酸味がしっかりとしています。その他にも、炭酸のほどよい感じや、甘みと酸味のバランスが良いという意見もあります。
みんなの感想
甘口だけどすっきり
後味も残らずやっぱり美味しい!
Sタイプ
甘口だけどすっきり
後味も残らずやっぱり美味しい!
新政 エクリュ
天鷲絨 2018 生酛木桶純米
秋櫻✨
甘めの酒でした。
亜麻猫 VIA
ブレンドらしいけど、酸味は抑えめでまろやか
ちょっと甘口かな
新政らしいけど、そこまでクドくなくのめるお酒
新政酒造・No.6type S
香りは米の甘い香り飲んだ瞬間にまず甘さが口の中にひろがり、その後で柑橘系のフルーティな香り・甘さがありとても美味しい!!初めて体験するお酒
なるほど人気なのがわかります!
新政の日。
かんぱ〜い!
新政の日。
かんぱ〜い!
新政の日。
かんぱ〜い!
新政の日。
かんぱ〜い!
新政の日。
かんぱ〜い!
新政の日。
かんぱ〜い!
6/6は新政の日!
以前に秋田美人から頂いた佐藤卯兵衛を開栓◎
こちら、無茶苦茶美味しい!!!
香り穏やか。微微発泡。生酛による乳酸系の酸味と柔らかな甘味、軽やかな旨味。全てがバランス良く(’-’*)♪
磨き30%でも全体の味わいが強いので、物足りなさも重さもない!さすが新政☆
新政 コスモス 2019 生酛木桶純米 改良信交
甘酸っぱさと微発泡感が調和する。後味は軽快。
瑠璃ラヒスラズリ2018
生酛木桶純米 秋田産美山錦100%
ピリッとした酸味
新政、さすがに飲みやすい!
NO.6タイプを選んだのだが、とてつもなくフルーティでなおかつ飲んだ後のアルコール感も少なく、とてもうまかった
また絶対に呑みたい
新政 No.6 X-type 純米大吟醸 生原酒
新政 天鵞絨 生酛木桶純米 すっきりしていて、クリアでいてきれいなお酒。それでいて、芯があり飲んだ後に広がる爽やかな甘みがよい。
No.6 S-type。薄い黄色。微かに甘い香り。とろみのある甘みに発泡感のある辛味と酸味。生ハムとか合う感じ。日本酒じゃないね。
新政 貴醸酒 陽乃鳥 マンゴーのような甘さがあり、それでいて甘酸っぱさも感じるお酒です。また、トロッとした舌触りを感じます。うまいわー
No.6 X-type
酵母 協会6号 度数 14度
酒米 ー 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.4 2700円/740ml
5月25日開栓。瓶が変わった。上立ち香は甘く華やか。口当たりは若干の丸み。先ず、マイルドな甘味にチリ酸味感。しかし、酸味は生酛的なものは抑制的。また、甘味がさくらんぼ的イメージ。下支えに微かな苦味がアクセントをつけて、やはり旨い。5月27日完飲。
Colors Ecru 別誂中取り生酛木桶純米
Colors Lapis Lazuli 美山錦 別誂生酛木桶純米