新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、フルーティな香りが特徴であり、口当たりはサラッとしています。味わいは、生酛造りで甘酸苦味があり、ジューシーな感じが十分にあります。また、濃厚ながらもスッキリした甘味があり、酸味は控えめです。そのため、新政酒造の日本酒は独特の味わいが楽しめると言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

isaksson
2018/06/17

特別頒布会
酵母無添加 生酛

★★★★☆
4
nex
2018/06/17

さわやかな甘い香り
若干木のニュアンスもあり?
含むと押し寄せる甘酸っぱさ
酸味はかなり強め
少しガス感もあり
後口は酸味の余韻はありつつスッキリ
絶妙なバランス
新政らしさ全開ですね

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/14

Aタイプ!

★★★★☆
4
あやしまくまこ
2018/06/14

新政 秋桜/秋田
酒造元:新政酒造
アルコール分:15度
精米歩合:40%
原料米:秋田市河辺産 改良信交100%

★★★★☆
4
ガッキー
2018/06/11

ナンバー6 X- type 2回目

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/06/09

No.6 A-type

@あごら

★★★★☆
4
マンダム
2018/06/08

新政 a-type
これもまた美味しい!

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/04

新政特別頒布会!

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/06/02

2018年度 新政酒造 特別頒布会
素晴らしき純米酒の世界#3
第ニ回目 / 五月ノ頒布
(左)酵母無添加 菩提酛
(右)酵母無添加 生酛

@あごら

★★★★☆
4
TJS
2018/06/02

陽乃鳥 にごり生

★★★★☆
4
U5
2018/06/02

中取り

★★★★☆
4
ばんばんビガー
2018/06/01

去年のが出てきたので、開栓
うまいー

★★★★☆
4
とんぬら
2018/05/30

頒布会第2回 菩提酛

★★★★☆
4
oshikaz
2018/05/29

ラピスラズリ

★★★★☆
4
KK
2018/05/24

No.6 S-type 生酒
原料米:秋田県産米
精米歩合:麹米 40% 掛米 50%
日本酒度:+0
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:15度
使用酵母:協会6号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.11

★★★★☆
4
ボンド
2018/05/19

酸味がたまらん

★★★★☆
4
あきじろう
2018/05/18

秋田・秋田市の酒、新政!
秋田・酒こまち100%使用
2017-2018廻・kai・生成2017!
このまま飲むより
他の酒と飲み比べすると
この酒の凄さがわかります!
ま、今夜も楽しく飲みますわ!♪( ´▽`)

★★★★☆
4
よう
2018/05/17

あらまさかんはあるけど、
米感がまーまーあって、いける

★★★★☆
4
シヨタロ
2018/05/16

新政No6 R-TYPE 大人気のNo6
協会6号酵母で醸した酒。
確かに旨いが期待が大きすぎたか。
味わいは小布施ワイナリーのルサケエロティーク6に似ている。
6号酵母の特徴なのかな?
札幌の桜本商店の若い店員にはラピスと飲み比べても、味の違いはわからないですよと言われたけど、正直言って全然違います。
テキトーな事言って売るのやめてほしいものです。

★★★★☆
4
たか
2018/05/12

あっさりでのみやすい。風の森より飲みやすい。

★★★★☆
4
isaksson
2018/05/10

特別頒布会
木桶仕込元禄酒

★★★★☆
4
isaksson
2018/05/10

特別頒布会
96% 純米

★★★★☆
4
isaksson
2018/05/10

特別頒布会
亜麻猫改

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/05/10

2018年度 新政酒造 特別頒布会
素晴らしき純米酒の世界#3
第一回目 / 四月ノ頒布
(左)其ノ三 木桶仕込元禄酒
(中)其ノ一 亜麻猫改
(右)其ノ二 96%純米

@あごら

★★★★☆
4
シヨタロ
2018/05/08

新政 colorシリーズ 瑠璃 ラピスラズリ
札幌桜本商店でNO6を買おうと思って店員さんに聞いたら、勧められて購入。
NO6とは味の違いは殆ど無いと言われたので、尚更NO6を飲みたくなった。
ラピスは甘めで香りは仄かな吟香あり、ふつうに旨い。

★★★★☆
4