
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、フルーティな香りが特徴であり、口当たりはサラッとしています。味わいは、生酛造りで甘酸苦味があり、ジューシーな感じが十分にあります。また、濃厚ながらもスッキリした甘味があり、酸味は控えめです。そのため、新政酒造の日本酒は独特の味わいが楽しめると言えます。
みんなの感想
程よい酸味。上品な味わい。顔良し。
No.6 Rtype
原料米:秋田県産酒造好適米 100%使用
精米歩合:麹米40%、掛米50%
アルコール分:15度(原酒
秋田・秋田市の酒、新政!
美山錦100%使用の生酛・純米
瑠璃(ラピスラズリ)2017!
規格は純米大吟醸!
個人的には美山錦は大好物!
(๑><๑)たまらんですわ!
酸味を感じられる香り
含むと結構濃いめの酸味と甘み
イチゴのような味わい
後口もしっかり酸味が続く
初日はまだ荒いか?と思ったら
2日目にして落ち着き滑らかに
やはり新政旨いです
やっと手に入りました~「新政 No.6」✨
一口頂いて、まずその独特な味わいにビックリ!
甘味よりまず酸味が感じられ、ワインのような飲み口🍷
食中酒向きかな~。
エクリュ 生成 2017 生酛純米 東大を出た人が作った? 秋田酒こまち
2018年度 新政酒造 特別頒布会
素晴らしき純米酒の世界#3
第一回目 / 四月ノ頒布
(左)其ノ二 96%純米
(中)其ノ一 亜麻猫改
(右)其ノ三 木桶仕込元禄酒
@IMADEYA 千葉エキナカ店
見えざるピンクのユニコーン🦄
華やかな辛みが広がる。飲みやすい。万人に受ける質の高い銘柄。
亜麻猫 焼酎麹を使っているとかで、かなり驚くほどの酸味。が、嫌な感じはしない。これはかなり独特な酒だが、これはこれでありだな。
新政 ラヒスラズリ 美山錦 精米歩合50%です。言わば、純米大吟醸レベル。コスパは良く酸味がある中、美山錦の甘いフルーティーな味が際立ってます。2018.4.24自宅にて。
きれいなのどごし。美味しいです。
新政 エクリュ 精米歩合 麹米50% 掛米60%です。米はあきた酒こまち。シュワーっという発泡感もよく、キレがあり美味しいです。2018.4.21自宅にて。
【白麹仕込 純米酒 亜麻猫スパーク】開けるときは吹き出すほどの炭酸。檸檬系炭酸水のようなスッキリとした感じ。舌先に微発泡。舌の奥に残るアルコール感。後味はほぼなし。
新政 No.6 生酒
新天地での二山目の達成記念。自己満足のお祝いに、我慢して待ちわびた酒を開栓
最初のシュワっと感とは真逆に、後に来る癖になりそうな後味。一気に飲んでしまいそうな衝動に。
なぜか、十四代とダブります。
帝国ホテルにて購入
瑠璃2017
使用米 :美山錦100%
精米歩合:50%
日本酒度:
酸度 :
アルコール度:15度
製造年月:2018.01
新政 エクリュ あきた酒こまち
味は悪くないけどクリスマスに出荷できなかったのにラベル変えなかったのか新政さん
ヴィリジアン 天鷲絨 2017 生酛木桶純米 美郷錦
No.6 R type
酸味がやや強めに感じたが、甘さがあり飲みやすかったです。
酸味が少しありますが飲みやすい日本酒です。
No.6 R-type
旨いお酒でした。
No6純米
初新政!なんてキレイな!お花の香りがします💕
@天満 かんきち
No.6 XStypeスパークリング
X-masリメイク?春なのに〜