新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、フルーティな香りが特徴であり、爽やかな口当たりと特有の酸旨味が楽しめる。生酛造りならではの甘酸苦味もジューシーで、全体的に旨いと評価されている。また、販売される製品も多様で、特別頒布会や支援酒なども展開されている。米の甘味が美しく表現されており、整いすぎずにきれいな味わいが楽しめる。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

酒好亭米助
2018/01/19

No.6 Xタイプ 【純米大吟醸 生原酒】 煌きラベル

★★★★★
5
わんぽ
2018/01/18

新政 NO6 S-type
うますぎ、フレッシュ。ぴちぴち。
なんかもう日本酒だけど、日本酒じゃないうまさ。いくらでも飲める〜

★★★★★
5
そういちろ
2018/01/14

新政ラピスラズリ
おいしぃーー!
たまりませんな!
気が付くと一人で四合も…………

★★★★★
5
isaksson
2018/01/13

陽乃鳥

★★★★★
5
aoakayasu
2018/01/12

今年の元旦にしこんだとのこと。ガス感と三見と米のかおり。

★★★★★
5
イニエスタ
2018/01/12

シュワシュワ感の中で、バランスの良い新政感を感じます。美味しいです。アキバの酒場にて。

★★★★★
5
solo
2018/01/11

新年純米しぼりたて 生酒 干支ラベル
お正月はすぎてしまったけどたまたま売ってから

★★★★★
5
shimapyon
2018/01/11

新政 colors 『天鵞絨 ヴィリジアン』
生酛純米

★★★★★
5
肉男
2018/01/09

2018年始はいい酒から。

という事で普段飲みには予算オーバーの
720ml2500円。

No.6 S TYPE

久しぶりの新政はやっぱり美味かった。

口開けすると芳しいフルーツの香りが。

口に含むとアルコールを感じさせず
白ワインのような口当たり。

白麹で醸した様な酸味があり
雑味は全く感じず終始極上の旨味が
口の中に広がり続けます。

素晴らしい美酒ですね。

高くても買ってしまうでしょう。

★★★★★
5
てんるー
2018/01/08

「NO.6」最上級モデルのX-Type
アルコール分:15度(原酒)
精米歩合:30%(麹米、掛米ともに30%)
原料米:秋田県産酒造好適米 100%使用
(エックスタイプ)は磨きこまれた米を用いるため、より格調高い仕上がりであり、6号酵母の清楚にして力強い存在感をもっとも鮮やかに感じ取れる。

年末年始で仕入れてこれも一瞬でなくなりました( ゚Д゚)b

★★★★★
5
マサナリ
2018/01/07

「新政 新年純米しぼりたて Round akita dogs」今年も買えました、新政新年しぼりたて。ス〜っと入ってきて、ほのかな旨みで飲み過ぎてしまうヤツです。美味い。

★★★★★
5
あきじろう
2018/01/07

秋田・秋田市の酒、新政!
NO.6 X-Type 純米大吟醸!
精米歩合 麹米・掛米30%!
新年早々ええですわ〜(*´꒳`*)

★★★★★
5
おいたつ
2018/01/06

ラピス 酸味が好きです。

★★★★★
5
マスカラス
2018/01/06

新政・天蛙🐸2016♪( ´θ`)今回も蛙🐸さん大暴れ(笑)開栓に10分かけました! が健闘むなしく、大暴れ(笑)でも、味はやはり美味い😋米シャンパン🍾それも上品な味です。 さすが新政!それでは、今年もよろしくお願いします!それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
りつこ
2018/01/04

6-Rtype。本日は大発会。
今年の株も上がりますように。

★★★★★
5
shiiin
2018/01/03

No.6 X type

30%
6号酵母の純大吟で珍しいのに
生酛造りの生酒で更に珍しい
ややガス感有
甘味、酸味のバランスが良い
美味しいです

★★★★★
5
Rick14
2018/01/01

新政 NO.6 X-Type

★★★★★
5
いっち
2018/01/01

ナンバーシックス。飲みやすい。

★★★★★
5
moto
2017/12/31

H-type 生酒 35%
2017年5月製造の6月購入後、冷蔵庫保存で、少し空けるのが遅かったかと思いましたが、メロンのような優しいアタックと酸味のバランスが心地良く、いいお酒でした。

★★★★★
5
おいたつ
2017/12/26

NO6 Rエッセンス 美味い

★★★★★
5
8月のネコ
2017/12/24

No.6 S –type 生酒
Happy holidays 🎄ということで本日は大好きな新政(何でもOK💕)で乾杯。媚びない綺麗な甘み、強い酸、旨苦味がしっかりしていてガス感も。程良い余韻とキレ。香りに頼らない美味しさ。敢えて言うなら僅かに葡萄様の含み香も感じますが。日本酒なんだかワインなんだか分からないクロスオーバーなお酒🍶アテは鳥肝の山椒煮。濃厚でスパイシィなアテにも渡り合えます。

★★★★★
5
おいたつ
2017/12/24

やはり美味い。

★★★★★
5
Tasaki
2017/12/21

新政の貴醸酒

★★★★★
5
TKKHTTR
2017/12/19

貴醸酒 陽乃鳥 精米歩合40%、掛米60%、アルコール度数16%、お酒で醸したお酒。濃厚美味し。

★★★★★
5
TKKHTTR
2017/12/13

ラピスラズリ 精米歩合 麹米40%、掛米50%、アルコール度数15%。程よい発泡感。すっきりとした酸味。あっさりとした後口。白ワインのよう。開栓2日目、甘くないけど、フルーティ。香りが良い。

★★★★★
5