
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、爽やかな酸味と甘みが特徴であり、軽快な口当たりで飲みやすい。味わいは濃醇でありながらバランスが良く、甘味やコクも感じられる。新政特有の甘酸苦味があり、ジューシーな旨味が感じられる。新政の日本酒はフルーティな香りがあり、スパークリングワインのようなスッキリした味わいも楽しめる。
みんなの感想
ビィリジアン 美山錦 サービスしてもらった。店長オススメだよー
秋田・秋田市の酒、新政!
今年初のNO.6・S-type!
生酛造りになってやや酸味が強い?
二日目以降に期待します♪( ´▽`)
機種変してバックアップがうまく
いかなくてもトータル281本目!
よろしくお願いします!(≧▽≦)ゞ
エクリュ生成2016 生酛純米。酸味と甘味が上手くマッチング。さすが新政。
精米歩合 麹米40% 掛米60% アルコール15% リンゴのような香り。スッキリとした酸味。アルコールを感じさせないお酒。
ひのとり、これが飲みたくてw
三郷錦
No.6 R-type 2016
使用米…秋田県産酒造好適米
精米歩合…麹米40%、掛米60%
頒布会の予約ついでに買いました。
ボトルデザインも毎年少しずつ変わるので、1年に1本は買って飲みたい♪
陽乃鳥!
うます!
エクリュどす このシュワ感好き
No6 R-type
No6 S-type
No.6 S-type Essence
少し寝かせ
トロチリキリリヤクルト
No.6 R-type
つくしの子。コレも鉄板。
陽乃鳥(ひのとり)甘〜い!デザート酒かな? でも、コクコクいける。
このフレッシュ感
ラピスラズリ 中取り。透明感のある飲み口、爽やかな酸味と発泡感。鼻腔に通る旨味の感覚。
新政定番 6号酵母の Sタイプ
前半芳醇濃厚 後半キレキレで飽きのこない一本。 次はXタイプと飲み比べしてみたい。
日本酒バルその5
新政 ラピスラズリ
飲み口は柔らかいが独特の香りと、後に残る日本酒感。
日本酒を飲んだと思える、とても美味しいお酒でした。
和食と相性の良い、好みの味でした。
相変わらず旨い😋
何も言うことありません🍶
新政 Colors 瑠璃 -Lapis Lazuli- 2015 生酛純米
秋田県産の「美山錦」を醸したこちら、口いっぱいに広がる甘旨味&爽やかな柑橘系の酸味のバランスが絶妙〜!w
久しぶりの新政、まいう〜!www
新政 平成二十九年丁酉二月四日
立春朝搾り 純米生原酒
陽乃鳥
甘いですね。貴醸酒というジャンルらしいです。
でもキレはバッチリですね。
やっぱり新政いいですな。
友人宅にお土産で亜麻猫スパークリング‼︎まずは、キンキンに冷えた亜麻猫スパークリングから始めます(≧∀≦)
紫八咫 25by
改 あまねこ