
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、爽やかな上立ち香にサラッとした口当たりが特徴の生酛造り。主に新政らしい酸甘味やジューシーな味わいが際立っており、軽快で飲みやすい印象がある。香りや味わいはフルーティであり、余韻には苦味や甘みが美しく残る。また、スパークリングなども人気で、ワインのような清涼感が楽しめる。
みんなの感想
カープのマジックが「6」になりました❤
「6」つながりで「新政 No6 S―Type BY26」で祝杯をあげます🍶
2015年頒布会 『美郷錦』@住吉酒販
書いてある通り、少し複雑なかたち。
でも、すっきり飲みやすかったです。
生酛純米エクリュ 税抜1,271円
クセのないうまさ!今日は秋刀魚の刺身でしたが、肉でも合いそうな印象です。
新政 2016特別頒布会 日本酒古典技法大全
第一回 四月ノ頒布
天然酵母仕込純米
これもおいしー!
かなりの発泡系。開栓が大変。安定の美味しさ。
亜麻猫
ぴりっとしたいい感じ
No.6 S-type
甘みと旨味、ジューシー♪
type Sエッセンス
中取りのため綺麗なお酒
生酛 瑠璃 ラピスラベル
純米 中取り 美山錦
香りはとっても華やか。
と思ったら飲んでると薄くなってく。
味は少しの酸味と旨味があると思いきや、
微発泡でうっすら辛口。
美味いですね。
吟醸よりも吟醸してるけど味は複雑。
高いだけのことはある。
陽乃鳥
ただ単にうまい
No.6 H-type 〜木桶仕込み〜
@あごら 8/21
※8/22修正
下がピリッとし、甘くて飲みやすいお酒
No,6
サイダーのような発砲感と甘さ
うまい
Stype!
新政 天鵞絨(ヴィリジアン)2015
2年前とは製法が変わり、ずいぶんと丸くさっぱりした風味になったなぁ〜
酸味と甘味は新政らしさが表現されてますが、非常に優しい味わいです。喩えるなら、気の抜けたラムネといった感じかな。
甘味、微発泡、酸味、キレ酔し。
レギュラーのラピスより美味いかな。
新政 No.6 S-type
NO.6 R-type
すっきりした甘さに酸味がバランスよく加わり、後味もしっかりしている。ラムネジュースのよう。とても美味しい。
新政no6Rtypeエッセンス
ヨーグルトみたいな甘酸っぱい匂い、口に含むとシュワっとフレッシュな炭酸感。甘み、酸味、旨味、苦味が一瞬に訪れます。旨い!
生米麹仕込純米と再仕込貴醸酒
新政 エクリュ 2015 「別誂中取り」
新政 日本酒古典技法大全 生米麹仕込純米
立ち香は木の香りをほのかに感じ、濃密な吟醸香も感じる。飲むとガス感があり、比較的ドライな味わいだが、温度が上がると、上質な甘みがやっくる。
エクリュ
エクリュ
ちょっと個性的な味わい。
自然な発酵だとこんな味になるのかな?