新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、爽やかな上立ち香とサラッとした口当たりが特徴で、チリ酸味や甘酸味が楽しめる。新政生酛の特徴的な酸甘味やジューシーさがあり、飲みやすさが魅力。また、軽快な13%の度数とバランスの良い味わいが特徴的であり、苦味や甘みを残しながら美しく終わる余韻も楽しめる。ダイナミックな味わいが魅力的で、フルーティな香りや清涼感、木桶を想起させる風味も楽しめる。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

けいいち
2015/07/23

名称=2015年度 特別頒布会 素晴らしき酒米の世界2 美郷錦
分類=純米酒
度数=15.0度
使用米=美郷錦
日本酒度=
精米歩合=60%
感想=爽やかな酸味が効いていて飲みやすい。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/07/23

瑠璃 ラピス 純米 一回火入れ
2015.07.22開栓
あ〜、新政〜!甘くて酸味があってきれいに切れて軽くてほろ苦くて極微発泡。2015.2月出荷で開けそびれ今日開栓。

7.24 発泡感はなくなり酸甘ほろ苦〜♪

7.29 最後の一杯!んー、ちょっとだれたかな、よく言えばまろやか甘苦。後味がザラザラ。

★★★★☆
4
ライス
2015/07/21

酸味も甘味も最高

★★★★☆
4
ぜんさん
2015/07/21

生成(エクリュ)
旨いです〜

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/07/20

昨酔の友一人目。甘味のストレート、美発泡感。ザ米シャンパン。(^^)v

★★★★☆
4
ぜんさん
2015/07/19

瑠璃(ラピス)
旨いですね〜

★★★★☆
4
けいどん
2015/07/19

これも常温保存版

いい塩梅の濃さ
濃いけどさっぱり
いいですねー

★★★★☆
4
yuki_renakiku
2015/07/19

No.6 H-type

★★★★☆
4
傘張り長屋
2015/07/19

2015年 新政酒造 特別頒布会 純米酒 吟の精。
秋田の酒らしい力強い味と深い甘味が美味い酒。
特別頒布会の酒を二種呑み比べ。

★★★★☆
4
傘張り長屋
2015/07/19

2015年 新政 特別頒布会 純米酒 酒こまち。
キリっとした辛口を思わせる香りだが、味わいはしっかりした甘味があり、飲みごたえのある味わい。
特別頒布会用の酒を二種、呑み比べ。

★★★★☆
4
tatsuzo
2015/07/18

瑠璃2014純米。
フルーティー。

★★★★☆
4
メタボX
2015/07/18

新政の生成。
香りが、ふくよか。
酸味が強く、サッパリしている。
旨味と甘味、酸味のバランスもいい。
美味しいのだか、何か物足りない。
好みの問題かな。

★★★★☆
4
しげひろ
2015/07/17

噂には聞いたが美味い!
少し発酵感が強いのでスパークリング的な感覚で飲める。
もちろんくどさわはないし飲みやすい。
淡麗です。
白身魚、寿司なんかに合わせたら最高です。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/07/16

No.6 R-type

★★★★☆
4
寅次郎
2015/07/15

瑠璃〜ラピス〜2014。軽く発泡する。米の旨みと微かな果実香を感じる。

★★★★☆
4
tkz
2015/07/13

天蛙
発泡が凄く非常にゆっくり開栓。香りは穏やか、発泡があるので辛口っぽいが甘味と米感が十分にあり、スイスイ行ける。苦味は殆どなく「チョー旨めー」と言った感じ。

★★★★☆
4
りか
2015/07/12

ラピス2014別誂中取り
5月に購入。暑かった関東には、ちょっとピリとした甘めはちょうどいい。新政定番品はハズレなしですかな。

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/07/11

@夕まずめ

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/07/10

すっきり爽やかです。うまい。

★★★★☆
4
Kerberos
2015/07/08

2015年 頒布会
使用酒米:美山錦
精米歩合:麹米60% 掛米60%

★★★★☆
4
大志
2015/07/06

三種試飲!美味い。

★★★★☆
4
りか
2015/07/05

NO.6 H-TYPE はせがわ酒店モデル
ちょうど、GranStaに寄ったらみつけた、と。
やっぱり、新政の酸味と華やかさ、おいすいっです。鉄壁。

★★★★☆
4
かっぱ
2015/07/04

新政コレクション②
瑠璃2014 ロット14CL-08美山錦。
バランスがスゴくいい。オシャレな香りというのかしら。洗練されています❤️
アラマサってバランスってか、センスがいいのよなー。

★★★★☆
4
tkz
2015/07/02

素晴らしき酒米の世界Ⅱ 秋田酒こまち
新政特別頒布会の三回目の飲み比べ。丸い滑らかな甘旨味に酸味が加勢して苦味がジワジワと現れるも苦味はほどほどでそれぞれのバランスが良く、旨い。全体的にまろやかで甘酸なお酒で苦味がアクセント。

★★★★☆
4
けいいち
2015/07/02

名称=2015年度 特別頒布会 素晴らしき酒米の世界2 亀の尾
分類=純米酒
度数=15.0度
使用米=亀の尾
日本酒度=
精米歩合=60%
感想=バナナのような香りが広がるフレッシュな味わい。

★★★★☆
4