新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、爽やかな上立ち香とサラッとした口当たりが特徴で、チリ酸味や甘酸味が楽しめる。新政生酛の特徴的な酸甘味やジューシーさがあり、飲みやすさが魅力。また、軽快な13%の度数とバランスの良い味わいが特徴的であり、苦味や甘みを残しながら美しく終わる余韻も楽しめる。ダイナミックな味わいが魅力的で、フルーティな香りや清涼感、木桶を想起させる風味も楽しめる。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

けいいち
2015/07/02

名称=2015年度 特別頒布会 素晴らしき   酒米の世界2 亀の尾
分類=純米酒
製造=新政酒造
地域=秋田
度数=15.0度
使用米=亀の尾
日本酒度=
精米歩合=60%
感想=バナナのような香りが広がるフレッシュな味わい。

★★★★☆
4
バカ馬
2015/07/01

type xと同様に僅かに発泡味が有ります。口に含んだ芳香味は少しおとなしいかな?

★★★★☆
4
肴やのアサミサン
2015/07/01

新政酒造 特別頒布会
素晴らしき酒米の世界Ⅱ
酒こまち

★★★★☆
4
メタボX
2015/06/29

香りより、口当たりの刺激が先ずくる。
喉越しの温熱感。
しかし、甘味と辛味の混じった後口。
最後に残る旨味。
美味しいくいただきました。

★★★★☆
4
ひげめがね
2015/06/29

亜麻猫 別誂 中取り

★★★★☆
4
りか
2015/06/28

頒布会第三弾、酒こまち
華やかすっきりした甘さメロン香
こっちの方が好きかなあ

★★★★☆
4
けいどん
2015/06/27

えくりゅ

これは無難
新政味
何にでも合うと思う

★★★★☆
4
けいどん
2015/06/27

吟の精と酒こまち
頒布会

吟の精は飲み口さっぱり、新政にしては辛めだけど後からぐいぐいくる

酒こまちはブドウ
甘い
飲み飽きそう?

★★★★☆
4
たかりな
2015/06/26

亜麻猫

美味いです。

押忍!

★★★★☆
4
dai5410
2015/06/25

酸が強くて微炭酸っといっていいほどです。米の旨みも感じられて美味しいです!!かなり飲み安くチーズと一緒に!美味しかったです!

★★★★☆
4
tkz
2015/06/24

素晴らしき酒米の世界Ⅱ 美山錦
新政特別頒布会の一回目の飲み比べ。先ず、甘苦酸に順で来る。酸味があって改良信交よりライトで淡麗なお酒。チリチリ感があり、こちらの方が新政らしい。改良信交より好み。

★★★★☆
4
いっこもん
2015/06/24

@楽酒

★★★★☆
4
浩一
2015/06/22

新政 クリムゾンラベル
なんとなく九平次と似ているけど
もっと好き
一升瓶で欲しいです

★★★★☆
4
Youko
2015/06/22

亜麻猫 純米

★★★★☆
4
Youko
2015/06/22

ラピス やっぱり美味しい。口開け

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/06/20

2015.06.開栓 亀の尾
2015年度 新政酒造 特別頒布会 素晴らしき酒米の世界Ⅱ
酸味旨み甘みのバランスよし、ボディが太い感じ。新政亀の尾、今後来る!

6.22 3日め。コクうま!深みも増した!うーまー(≧∇≦)

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/06/20

2015年度 新政酒造 特別頒布会 素晴らしき酒米の世界Ⅱ
2015.06.開栓 亀の尾
酸味は健在、ボディが太い感じ。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/06/20

2015年度 新政酒造 特別頒布会 素晴らしき酒米の世界Ⅱ その2
2015.06.開栓 亀の尾
酸味は健在、ボディが太い感じ。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/06/20

2015.06.20開栓 新政 頒布会
2015年度 新政酒造 特別頒布会 素晴らしき酒米の世界Ⅱ 美郷錦
酸味がかなり強い。アミノ酸のような旨み。軽やか、微発泡。
温度が上がると甘みほろ苦さと酸があいまってなお旨し。

6.22 3日め。あまうまほろ苦〜(≧∇≦)味わいはNo.6R-typeに似てると思う。

★★★★☆
4
おやつ
2015/06/20

陽乃鳥

★★★★☆
4
sara
2015/06/20

純米酒 瑠璃 2014 吉祥寺 プラットスタンド酛

★★★★☆
4
こーすけ
2015/06/18

2015/6/18 地元の酒店より購入
S-type (純米吟醸)

初めての新政。
これといって秀でたポイントは無かったが
全体的に平均以上という感じで美味しかった。
手に入れ易さと値段を考えれば大満足。
1日で空けてしまったので、また買いたいです。

2015/8/3 2回目の購入
今日は暑かったので発泡感のある新政を冷酒でいただきました。やっぱり美味しいです。

★★★★☆
4
ぽっくさん
2015/06/14

NO.6 H-type 生原酒
6号酵母生誕85周年記念で醸した、はせがわ酒店モデルだそうです。
精米66%、6月6日、午後6時6分発売と6縛りの酒ですw
味わいはフルーティーで、ストロベリーっぽい気がしました🎵
微々炭酸でアルコール感もほとんどなく、ジュースのように一気にいってしまう危険なお酒です(^-^;

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/06/14

少しのスパークリング、フルーティーな香り、軽めの味わいです。日本酒=ライスワインというのがぴったりくる一本です。

★★★★☆
4
TAKAO
2015/06/13

ラピス ようやく此を飲んだ。フルーツのような香りは控えめ、酸味と甘味と切れ味はさっぱり。美味しいけど、常温だとちょっと甘さがくどいか。

★★★★☆
4