磯自慢

isojiman

磯自慢酒造

みんなの感想の要約

磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

つっきー
2023/06/03

特別本醸生
口当たりから喉越しまでまろやかでほんのり甘め、強めの吟醸香、以前飲んだ大吟醸が辛め食中酒に対し純米吟醸のような生酒感。同じ酒造で味の引き出しの多さに驚く。

★★★★★
5
シャム
2023/04/15

飲みやすい

★★★★★
5
なるとも父
2023/02/19

山田錦 本醸造

★★★★★
5
baruo
2023/01/21

特別本醸造(麹米55%、掛米60%)、生詰酒、兵庫県特A地区東条産新米特等山田錦100%、日本酒度+5〜+7、酸度1.1、使用酵母New-5、アルコール分15度以上16度未満

★★★★★
5
vanagon1015
2022/12/31

純米吟醸・別囲い

★★★★★
5
むっく
2022/11/11

梨みたいにフルーティ
In大阪、大衆酒場どんがめ

★★★★★
5
たろう
2022/10/07

最高

★★★★★
5
自由に入れています
2022/09/22

アップする前に飲んじゃった〜‼️😄
美味かった〜‼️

★★★★★
5
こまさ
2022/09/08

特別純米58 青春 山田錦
軽いミルキーな香り、舌を包む芳醇旨み、酸と苦みの余韻、旨い

★★★★★
5
baruo
2022/09/07

純米吟醸(麹米50%、掛米55%)、兵庫県特A地区東条産山田錦100%、日本酒度+4〜+6、酸度1.3、アルコール分15度以上16度未満

★★★★★
5
じゃいあん
2022/08/22

純米吟醸

★★★★★
5
りょうちゃん
2022/08/13

純米吟醸

★★★★★
5
loco
2022/07/20

本醸造 低温貯蔵酒
製造年月2022.7
1800ml

★★★★★
5
サトジー
2022/07/11

「愛山」希少米を使った限定販売酒。精米歩合は50% 最初の印象は磯自慢特有の爽やかな辛口。1〜2日、1週間後と変わる味わいを楽しみます。
2日目です。辛さが無くなりスッキリして、飲みやすさアップしてます⤴️

★★★★★
5
いけし
2022/06/19

下の娘からの父の日のプレゼントです。

★★★★★
5
arffimodel4
2022/06/08

名古屋・伏見にある魚誠さんで一献。沼津からの魚を提供してくれるよき店。名古屋だけど静岡のお酒を扱ってる。
焼津の磯自慢、沼津から直送のお刺身とよく合います。
鼻にくるよりも、喉に味わいが来る。そこにイキの良い刺身。
これぞ日本酒の醍醐味⁈

★★★★★
5
こまさ
2022/05/10

本醸造
ミルキーな香り、軽い飲み口、さっぱり、酸の余韻、コスパ良し

★★★★★
5
サトジー
2022/04/22

精米歩合 麹50%描け55% 純米吟醸
日本酒って感じ。旨い😋

★★★★★
5
たけし
2022/04/05

これは美味い!!
何合でもいけそう。

甘め。

★★★★★
5
ヒデゾー
2022/03/25

しぼりたて吟醸生原酒

ん〜安定の美味しさで!
和食と抜群の相性です

★★★★★
5
マスカラス
2022/03/15

磯自慢・誉富士・大井川の恵み・薆瞬💎美味い😋味わいキレ、食との相性やはりバランスよし❗️それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
ナオ
2022/03/01

しぼりたて特別本醸造生酒原酒。すっきり辛口やや酸味。

★★★★★
5
nakapwt
2022/02/19

香りは控えめフルーティ。味は甘うま辛味が同時に来る、飲みやすい。

★★★★★
5
マスカラス
2022/02/11

磯自慢・県内本醸造😆美味い😋綺麗な味わいなんでも合うキレ、コスパ最高文句なしそれではかんぱーい❗️

★★★★★
5
take
2022/01/28

彩鷄@上井草

★★★★★
5